閲覧数:249

便秘?について

ハナエ
お世話になります。8ヶ月の息子について、2点教えていただきたく、お願いいたします。

①便秘?について
今のところ1日に1度は排便があります。気になるのは、顔を真っ赤にして何度もふんばっているのに、少ししか出ていなかったり、時には全く出ていなかったり…。サツマイモやヨーグルトは積極的に食べさせるようにしていますが、なかなか改善しません。離乳食の後はミルク150ほど飲みます。それ以外では麦茶を食事時に少し飲むくらいです。何回も力んでいるのがかわいそうで、どうにかならないかなと思っています。ウンチは少し固めです。

②おちんちんをさわる癖
しょっちゅう、おちんちんをさわります。かゆいのでしょうか?オムツ替えの時は必ず拭くようにしていますが、どうしたらやめさせられるか、ほっといていいのか、気になっています。

以上2点です。よろしくお願いいたします。

2021/1/26 18:37

高塚あきこ

助産師
ハナエさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
順番にお答えしますね。

① ウンチが毎日出ていて、それほど硬いうんちではないのに、唸ったりいきんだりしている場合は、直腸の反射の可能性があります。
月齢が進んでくると、直腸に便がたまってくるといきむ反射が出ることがあります。
便がたまると不快で便意が出てきて、うんちを腹圧で出す練習といわれていて、お子さんの発達の一つですよ。便の性状が問題なく、定期的に出ていれば便秘ではありませんし、お子さんなりのうんちを出す練習なので、ママさんとしては気になってしまうと思うのですが、見守りで問題ないように思いますよ。もし、ウンチが硬くてご心配であれば、健診や予防接種の際に一度ご相談いただくと安心できるかもしれませんね。
② 男の子が自分の陰茎を触ること自体は、よくあります。遊びの一環であったり、お子さんの癖、おしっこが出る際のムズムズ感や外性器で触りやすいなどがあります。なかなかお子さんご自身の行動を制限するのは難しいのですが、触り続けていると、亀頭部に炎症が起きていることもありますので、あまり頻回に触っている時は、お腹が痛くなっちゃうからやめようねと声かけしたり、気づいた時には手を離すなどが対処法になるかと思います。

2021/1/29 5:09

ハナエ

0歳8カ月
お返事ありがとうございます。
直腸の反射は初めて知りました。色々と安心できました。

2021/1/29 9:53

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家