閲覧数:176
母乳について
ひーちゃん
初めまして!
現在完全母乳で育てております。
明日で4ヶ月になるのですが、最近母乳の生成がおいついていない気がします。以前よりおっぱいも張らなくなってきて、授乳後まだ飲みたそうな素振りをします。ミルクを足そうかと先日試みたのですがミルクをかなり嫌がります。慣れるまで少し無理矢理飲ませて見ようと思い頑張って飲んでくれたのですが、2時間後に噴水状に吐くのが2回続き、可哀相になってミルクは今辞めています。ミルク拒否の場合の母乳が足りていない時はどうしたら良いのかアドバイスお願いしたいです。
現在完全母乳で育てております。
明日で4ヶ月になるのですが、最近母乳の生成がおいついていない気がします。以前よりおっぱいも張らなくなってきて、授乳後まだ飲みたそうな素振りをします。ミルクを足そうかと先日試みたのですがミルクをかなり嫌がります。慣れるまで少し無理矢理飲ませて見ようと思い頑張って飲んでくれたのですが、2時間後に噴水状に吐くのが2回続き、可哀相になってミルクは今辞めています。ミルク拒否の場合の母乳が足りていない時はどうしたら良いのかアドバイスお願いしたいです。
2021/1/26 17:41
ひーちゃんさん、こんばんは
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
母乳の分泌が減ってきている、追いついていないように感じられるのですね。
張りが少なくなっているということで、お子さんの排泄の量や回数も減っている印象でしょうか?
本当に母乳が足りなくなっているのか、わからないようにも思いました。
夜間にもある程度の時間で起きて授乳をされていましたか?
回数を増やしてみていただき、母乳の分泌に変化が出てくるのか見てみていただくのもいいのではないかと思いました。
またお近くの母乳外来でも相談をされてみるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
母乳の分泌が減ってきている、追いついていないように感じられるのですね。
張りが少なくなっているということで、お子さんの排泄の量や回数も減っている印象でしょうか?
本当に母乳が足りなくなっているのか、わからないようにも思いました。
夜間にもある程度の時間で起きて授乳をされていましたか?
回数を増やしてみていただき、母乳の分泌に変化が出てくるのか見てみていただくのもいいのではないかと思いました。
またお近くの母乳外来でも相談をされてみるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/26 23:53
ひーちゃん
0歳4カ月
早々のお返事ありがとうございます!
排泄の量や回数は増えているように思います。
夜間については1週間前までは7.8時間まとまって寝てくれてたのですが、ここ1週間は2.3時間おきにウンチが出るのでそれにあわせて授乳している状態です。
以前より授乳回数が増えているので母乳の分泌の変化を見てみて、母乳外来にも行ってみようかと思います!!
排泄の量や回数は増えているように思います。
夜間については1週間前までは7.8時間まとまって寝てくれてたのですが、ここ1週間は2.3時間おきにウンチが出るのでそれにあわせて授乳している状態です。
以前より授乳回数が増えているので母乳の分泌の変化を見てみて、母乳外来にも行ってみようかと思います!!
2021/1/27 3:52
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら