閲覧数:355
寝ぐずりにミルクを与えることについて
まなみ
はじめまして。6ヶ月の赤ちゃんがいて、ミルクよりの混合で育てています。
朝昼晩寝ぐずりが酷く、何をしても泣き止まなくて嵐が過ぎ去るのを待つだけなのですが、唯一ミルクが効果があることに最近気づきました。
現在ミルクは1日140mlを5回与えているのですが、寝ぐずりが始まった時に60ml追加で与えるとおさまって、そのまま寝てくれます。
ミルクは3時間空けないと消化に悪いのではないか、ミルクを与えすぎてしまってるのではないかと心配になりました。
60ml足した時点から3時間空ければ、次のミルクを飲ませても大丈夫でしょうか。よろしくお願いします。
朝昼晩寝ぐずりが酷く、何をしても泣き止まなくて嵐が過ぎ去るのを待つだけなのですが、唯一ミルクが効果があることに最近気づきました。
現在ミルクは1日140mlを5回与えているのですが、寝ぐずりが始まった時に60ml追加で与えるとおさまって、そのまま寝てくれます。
ミルクは3時間空けないと消化に悪いのではないか、ミルクを与えすぎてしまってるのではないかと心配になりました。
60ml足した時点から3時間空ければ、次のミルクを飲ませても大丈夫でしょうか。よろしくお願いします。
2021/1/25 19:17
まなみさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの寝ぐずりにお悩みなのですね。
眠い時に、グズグズしてしまうお子さんは多いですね。ミルクを飲ませて、お腹が満足することで寝てくれるのであれば、それでも問題ないですよ。おっしゃるように、ミルク同士の間隔が最低3時間空いていれば、飲ませていただいて構いませんし、体重が急増してしまったりすることがないのであれば、今の量も問題ないと思います。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの寝ぐずりにお悩みなのですね。
眠い時に、グズグズしてしまうお子さんは多いですね。ミルクを飲ませて、お腹が満足することで寝てくれるのであれば、それでも問題ないですよ。おっしゃるように、ミルク同士の間隔が最低3時間空いていれば、飲ませていただいて構いませんし、体重が急増してしまったりすることがないのであれば、今の量も問題ないと思います。
2021/1/28 4:13
まなみ
0歳8カ月
ご回答ありがとうございます。間隔を空ければ問題ないのですね。参考になりました。
2021/3/25 4:48
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら