閲覧数:324

最終生理日から想定したよりも育っていないと言われました…

もなか
上の子が1歳7ヶ月になり、今月あたまに市販の妊娠検査薬で陽性反応が出ました。
基礎体温など、きちんとつけておらず、生理周期も大体でしかそろっていなかったのですが、以前に比べるとそろってきたように感じていたところでした。
今月10日、突然発赤のようなものが顔全体、広範囲に出てきて、驚いて皮膚科にかかったところ、妊娠初期にこうなる人いるんだよと言われ、検査薬を使ってみたら陽性反応が出ました。
すぐにかかってもわからないだろうということで、今日、25日に予約をとり、産婦人科に受診しました。
すると、先生から、最終生理日から数えると7週なんだけど、まだ5週目くらいの状態だと言われ、来週もう一度診てもらうことになりました。
育っていない場合もあるからという説明、妊娠はしているよというお話も伺いました。また、排卵が思ったより遅かった場合もあるとも言われました。
今日より3日ほど前から、本格的なつわりの症状も自覚し始めたところだったので、まだわからないとはいえ、少し落ち込んでしまいました。
稽留流産の可能性が高いのでしょうか。また、思っていたより週数が進んでいない場合、つわりがかなり長期間続くことを覚悟しなければならないのでしょうか…
はっきり答えにくい質問かと思いますが、よろしくお願いします。

2021/1/25 12:37

宮川めぐみ

助産師

もなか

1歳7カ月
早いお返事ありがとうございます…!

そうなんですね、もしかしたらものすごく早い段階で陽性反応が出た可能性もあるのですね…
来週まで1週間、不安もありますしどきどきですが、なにより今はつわりが辛い…!
いくつも質問して申し訳ありませんが、少しでも軽くするアドバイスがあれば教えていただきたいです…

2021/1/25 20:06

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳7カ月の注目相談

1歳8カ月の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家