閲覧数:223
腰座ってないのに直角にお座り
なな
4カ月の娘がいます。
首は座ってますが、寝返りとかはまだです。
義父がよく首触る前からもですが、膝の上に直角にお座りさせて娘を支えてます。
腰が座ってないのに直角にお座りさせて脇を持ち上げるようにバウンドさせたりします。
そのたんびに腰座ってないからと注意しますが、
腰座ってないのにその様な運動?はどうなんでしょつか?
首は座ってますが、寝返りとかはまだです。
義父がよく首触る前からもですが、膝の上に直角にお座りさせて娘を支えてます。
腰が座ってないのに直角にお座りさせて脇を持ち上げるようにバウンドさせたりします。
そのたんびに腰座ってないからと注意しますが、
腰座ってないのにその様な運動?はどうなんでしょつか?
2021/1/25 9:17
ななさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お父様がお膝の上に座らせるようにして遊んでくださっているのですね。
バウンドをさせたりもするということで、実際の様子は分からないのですが、月齢的には床の上でうつ伏せになってゴロゴロ遊んでもらうと一番良いのかなとは思います。
そうしていただくことで発達を促してあげられることにもなりますので、お父様にもその旨をお伝えいただき、遊び方を変えてみていただけるようにお願いをされてみてはいかがでしょうか?そうしていただくことで骨盤にかかる負担の心配もいらないかと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お父様がお膝の上に座らせるようにして遊んでくださっているのですね。
バウンドをさせたりもするということで、実際の様子は分からないのですが、月齢的には床の上でうつ伏せになってゴロゴロ遊んでもらうと一番良いのかなとは思います。
そうしていただくことで発達を促してあげられることにもなりますので、お父様にもその旨をお伝えいただき、遊び方を変えてみていただけるようにお願いをされてみてはいかがでしょうか?そうしていただくことで骨盤にかかる負担の心配もいらないかと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/25 15:22
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら