閲覧数:148

生後26日

おまめ
低体重で産まれ、体重を、増やすため、授乳は母乳+搾乳70~80㏄でしています。乳首も扁平で、ニップルをつけてます。(一人目は、体重がありニップルと直母のみで)
今、体重がやっと、3000gを越えました。搾乳、機器の消毒の手間が負担で、上の子も情緒不安定で、もうすぐ実家から我が家に戻るので、不安です。夫は仕事で、ほぼ一人で2人を面倒みることになります。今後、直母のみに以降したいのですが、タイミングや方法がわかりません。
母乳を左右10分程度あげてから、搾乳母乳をあげてます。出産当初よりは、哺乳が良くなったような気はしますが、、、

長文すみません。
宜しくお願いします。

2021/1/24 15:33

宮川めぐみ

助産師
おまめさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
低体重で生まれて3000gを超えたのですね!
よくお子さんと頑張られましたね!
素晴らしいと思います。
もう直ぐで生まれてひと月になるということなので、だんだんお子さんの吸う力も付いてきていると思います。そしてお口も大きくなってきていると思います。
直接吸ってもらえるようになるとその分上のお子さんへのケアもできますよね。
ご自宅に戻られるとおまめさんの負担も多くなるようなので、少しでも楽になれるといいと思います。
産院へ行かれる機会はもう直ぐかと思います。
その時に一度授乳の様子を見てもらってみてはいかがでしょうか?
直接吸ってもらうとどれぐらい飲めるようになっているのか確認をされてみるといいと思いますよ。上のお子さんも吸ってくれていたようなので、柔らかさもあり、お口に含むあたりの伸展もいいのではないかと思います。
産院で授乳の様子を見てもらい、そこで状況に合わせてどのようにしていくのが良いのか相談をされてみるのもいいと思いますよ。
直接飲んでくれる量がある程度あるようでしたら、ちょこちょこと飲んでもらい、量を稼げるようにされるのもいいように思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/1/24 22:11

おまめ

0歳0カ月
ありがとうございます!1ヶ月検診の時に産院に相談してみます!少し気持ちが楽になりました

2021/1/25 2:30

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家