閲覧数:1,097

胎動が弱い、ない

エミちゃん

8ヶ月なりました。
8ヶ月入ってから余り胎動が以前より
少なくほぼ無いに等しいくらい胎動が感じられなくなりました。

朝ご飯の時はちょっとだけ動いても
そこからずっと胎動がありません。ゆっくりリラックスしてますが全然です。

8ヶ月なると赤ちゃんの動く範囲が狭くなるって聞いたんですがちょっと心配……。

因みに出血はありません。
お腹の張りはまぁ夜言ってたお風呂入る時に多少ありますが出て横になればすぐ落ち着きます。 

2021/1/24 13:55

高塚あきこ

助産師
エミちゃんさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
胎動が弱いことがご心配なのですね。

ご妊娠後期になって、赤ちゃんが大きくなると、おっしゃるように、子宮の中の動くスペースが限られてくることで、少し胎動の動き方が変化してくると感じる場合があります。ですが、基本的には、胎動は無くなったり、感じないことはありません。1時間に10回ほど動いているのが通常です。ですので、もし、横になって静かにしている状態でも胎動がない、または少ない自覚がおありでしたら、早めにおかかりつけの産婦人科でご相談なさってくださいね。

2021/1/27 4:40

エミちゃん

妊娠28週


おはようございますᶘ ᵒᴥᵒᶅ

あれから様子を見ていましたら、胎動がありましたʕ•̫͡•ʔ♬✧

ありがとうございますʕ•̫͡•ིʔྀ 

2021/1/27 6:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠28週の注目相談

妊娠29週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家