閲覧数:453

産後の痔について

HANA
産後3ヶ月が経ちます。痔について相談させてください。
産後、1.2ヶ月に比べると排便時の痛みは和らいでいますが、たまに出血します。
便に赤い血がついていたり、便器にポタポタと落ちる時があります。 排便時のみで普段は出血はないです。
産後の1ヶ月検診の時に痔の薬を処方して貰いました。
けど、塗ると何故か顔に湿疹ができてしまい、3週間程で塗るのをやめてしまいましたが、出血もあったので、顔は二の次にして痔の薬を塗ろうと思います。
お通じは毎日あるので、便秘ではないと思うのですが、便を柔らかくしないといけないかなと思い、糸寒天をスープに入れたりしていますが、なかなか改善しません。市販の酸化マグネシウムを飲んだりしようと思ったのですが、授乳中の為諦めました。
何か良い方法はありますか?
毎日、気づけば夕方になっているような、バタバタの日々で、他にも体の不調があり、旦那は何もしてくれず、精神的にきつい中また出血がありへこんでます。
お忙しいところすみませんが、運動や食べ物、薬、何でも良いので教えてください。

2021/1/24 10:35

宮川めぐみ

助産師

HANA

0歳3カ月
ありがとうございます!
やかんに1リットル測ってお茶を作り、全て飲み切ったり、色々試してみたら少し柔らかくなりました。 

2021/1/26 0:08

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家