閲覧数:615

産後ダイエットについて

マロン
いつもお世話になっています。
2人目の妊娠で48キロから63キロまで太り、出産時は60キロでした。
明後日に1ヶ月検診がありますが、現在63キロに太ってしまいました。
1人目は46キロから65キロまで太り 産後1ヶ月で44キロになっていました。それから48までいきました。
今回は2人目と言うとこもあり、里帰りで周りのサポートはあるものの上の子の 散歩は産後2週間経ってから私が連れて行ってしまいました。1人目より2人目の方が動くこともあるのに太っていきました。
原因は食べすぎだと思います。混合育児でしが、ほとんど母乳で育てています。そのせいか、よく食べるようになってしまいました。お菓子は食べずに毎日さつまいもばかり間食で取っています。3食ご飯の時も白米をお代わりはしています。
母乳育児ですが、食べる量を減らしても問題ないでしょうか? また、痩せるチャンスや、ハードな運動をしないと痩せないでしょうか?よろしくお願いします!

2021/1/23 17:58

宮川めぐみ

助産師
マロンさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
産後のダイエットについてですね。
読ませていただき、ご自身で食べ過ぎと書いてくださっていました。さつまいも、とっても美味しい季節でもありますが、やはり糖分が多いものになると思いますので、さつまいもの取る量を減らしていただくことでも変わってくるように思いますよ。お菓子を食べずにさつまいもを選択されていたのは、とてもいいと思います。
糖質を少し控えていただくのはいいように思いますよ。
また栄養士さんの方へもご相談いただけたらと思います。
また運動もこれから少しずつしていただけるようになりますが、ハードなものはまだ辛いかもしれません。
普段の姿勢を意識していただくことでも筋肉の使い方に違いが出ると思います。
体調を見ながら少しずつ歩くようにされてみるのもいいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/1/23 23:28

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家