閲覧数:265

ストロー コップ飲みの練習について
ごはん炊きたて
お世話になっております。
生後9ヶ月の女の子を完ミで育てております。
お恥ずかしながら、時々紙パック麦茶やストロー付きのコップでストローで与える練習をしようとしていたのですが
今までミルク以外で水分を補給することなくいたのもあってか完全に拒否され、そのうち飲むようになるのかな?と軽く見ていたところ、育児サイトではきちんと練習させ8ヶ月にはコップ飲みの話まで出ていて焦ってしまいました。
現在哺乳瓶以外で飲むことはできず(飲むとき哺乳瓶も私が持っています)ここからのスタートだとどのように練習していけばよいでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
生後9ヶ月の女の子を完ミで育てております。
お恥ずかしながら、時々紙パック麦茶やストロー付きのコップでストローで与える練習をしようとしていたのですが
今までミルク以外で水分を補給することなくいたのもあってか完全に拒否され、そのうち飲むようになるのかな?と軽く見ていたところ、育児サイトではきちんと練習させ8ヶ月にはコップ飲みの話まで出ていて焦ってしまいました。
現在哺乳瓶以外で飲むことはできず(飲むとき哺乳瓶も私が持っています)ここからのスタートだとどのように練習していけばよいでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/1/23 13:43
ごはん炊きたてさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへのストロー、コップ飲みの練習についてですね。
それぞれのペースでいいと思いますよ。
娘さんの興味も必要になると思います。
ストローマグをいつもおもちゃ代わりにそばに置いておくようにされるといいと思いますよ。
まずはたくさんいろいろ触ってもらって、観察をしてもらうようにするといいと思いますよ。そうしていただくうちに自然と飲めるようになっていると思います。
とつぜんお口の中に入れてみてと差し出されても、戸惑って拒否をしてしまうかと思います。
目の前で美味しそうにストローで飲んでいるところを見せてあげたりしながら、娘さんに興味を持ってもらえるようにもしてみてくださいね。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへのストロー、コップ飲みの練習についてですね。
それぞれのペースでいいと思いますよ。
娘さんの興味も必要になると思います。
ストローマグをいつもおもちゃ代わりにそばに置いておくようにされるといいと思いますよ。
まずはたくさんいろいろ触ってもらって、観察をしてもらうようにするといいと思いますよ。そうしていただくうちに自然と飲めるようになっていると思います。
とつぜんお口の中に入れてみてと差し出されても、戸惑って拒否をしてしまうかと思います。
目の前で美味しそうにストローで飲んでいるところを見せてあげたりしながら、娘さんに興味を持ってもらえるようにもしてみてくださいね。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/23 21:39

ごはん炊きたて
0歳9カ月
宮川さま
土曜の夜に、早々のご回答をありがとうございます。お返事が遅れてしまい申し訳ございません。
おっしゃる通りにおもちゃと一緒に置いたところ今まで何度か試したときには嫌がっていたのに即興味を示しストローをくわえ、吸うことを学んだようで驚いています。
9ヶ月になった途端に不安なことが今まで以上に目につき始め心配はつきませんが、頑張ろうと思いました。
どうぞよろしくお願いいたします。
土曜の夜に、早々のご回答をありがとうございます。お返事が遅れてしまい申し訳ございません。
おっしゃる通りにおもちゃと一緒に置いたところ今まで何度か試したときには嫌がっていたのに即興味を示しストローをくわえ、吸うことを学んだようで驚いています。
9ヶ月になった途端に不安なことが今まで以上に目につき始め心配はつきませんが、頑張ろうと思いました。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/1/25 22:26
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら