閲覧数:1,703

ゲップが下手になった

あみ

4か月の娘が最近ゲップが下手になってきたような気がして心配です。

今までは飲んで縦抱きにするとすぐにげーっと大きめのゲップが出ていたのですが、最近は縦抱きにしてさすったり軽くトントンと叩いてもなかなか出ません。
諦めて寝かすとしばらくして、うーっと唸りのけぞるような姿があるので再度縦抱きにすると出たり出なかったり。
2時間、3時間経ってでるときもあります。
しかもその時は少し苦しそうに出すので不安です…。
 ゲップが下手になることってあるのかな?と心配になってきました。
何か原因があるのでしょうか? 

2021/1/22 23:06

宮川めぐみ

助産師

あみ

0歳4カ月
回答ありがとうございます!
腹筋が鍛えられても出しにくくなる事があるんですね!
後から出すときにしんどそうなのでこちらも躊躇してしまいますが、綿棒の刺激ならできそうです。
苦しいのと関係あるのかわからないのですが、最近突拍子もなく、んきゃっ!というような大きな声を出します。
気づいて反応するとにこにこしていたり特に変わった様子はないのですが… 

2021/1/23 11:44

宮川めぐみ

助産師

あみ

0歳4カ月
ありがとうございます😊
声がしたときにあやすと笑っていたのでどうやら楽しんでいるようでした!
 

2021/1/25 11:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家