閲覧数:117
7ヶ月の娘の鼻
とも
生後7ヶ月の娘を子育て中です。初めて相談させてもらいます。娘は産まれたときから、鼻の穴が非対称でネットなどで調べてもあまり事例が出てこなくて、気になっています。女の子でもあるため将来特に容姿を気にするようにもなると思います。形成外科などで早いうちに診てもらったほうがいいのでしょうか。成長するにつれて直っていくものなんでしょうか。ちなみに、周りの人に指摘されたことはありません。気をつかってかもしれませんが、、。母親の私から見ると明らかです。同級生のお子さんたちもたくさんいますが、鼻ばかり見てしまいます。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
2021/1/22 15:00
ともさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お子さんの鼻の形についてご心配になられましたね。
人の顔は程度の差はあれ左右非対称なことが多いですね。
子どもの顔に関しては成長とともに変わってくることが多いので鼻に関してもこれから変わってくる可能性は高いと思います。
親としてはとても気になり、心配になりますよね。お気持ちはとてもよくわかりますよ。
まだ赤ちゃんなので、もう少し長い目で見守ってあげてもいいと思いますよ。
ご参考になればと思います。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お子さんの鼻の形についてご心配になられましたね。
人の顔は程度の差はあれ左右非対称なことが多いですね。
子どもの顔に関しては成長とともに変わってくることが多いので鼻に関してもこれから変わってくる可能性は高いと思います。
親としてはとても気になり、心配になりますよね。お気持ちはとてもよくわかりますよ。
まだ赤ちゃんなので、もう少し長い目で見守ってあげてもいいと思いますよ。
ご参考になればと思います。
2021/1/24 14:10
とも
妊娠18週
高杉さん、お忙しいなかお返事ありがとうございます。
まだこれから変わってくる可能性ありますよね!長い目で見ていこうと思います。
なかなか周りに話しにくいことだったので、安心しました。
ありがとうございました。
まだこれから変わってくる可能性ありますよね!長い目で見ていこうと思います。
なかなか周りに話しにくいことだったので、安心しました。
ありがとうございました。
2021/1/27 21:16
相談はこちら
妊娠18週の注目相談
妊娠19週の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら