卵アレルギーについて

さっく
いつも大変お世話になっております。

今7ヶ月の息子がいます。
昨日から離乳食の卵を始めました。
昨日は耳かき1さじ。
本日は耳かき2さじ。
最初の30分も2時間も問題がなかったのですが、
5時間後くらいに口周りが赤くなっていました。
これが卵のアレルギーによるものか
よだれなどによるかぶれなのか分からず、
教えていただけたらと思います。 
少しブツブツしており、
未だに赤みは引いておりません。
健康状態はいつもと同じです。

  よろしくお願い申し上げます。 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/1/21 18:07

宮川めぐみ

助産師
さっくさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのお口の周りの赤みについてですね。
卵を始められて、今日も2さじあげてくださっていたようなのですが、5時間ごぐらいにお口の周りに赤みが出てきたのですね。
よだれかぶれになるのではないかなと思いましたが、
ご飯前などにも保湿をこまめにされていましたか?
はっきりとしたことがわからないため4,5日開けてみていただき、昨日と同じ量で再度あげてみていただき、様子を見てみてはいかがでしょうか?
よだれかぶれの状態を見ておいていただき、保湿をしておいていただくといいと思います。
量を減らしてみても一時的に悪化をしてしまうのか、翌日今日と同じ量をあげてみての反応も1さじの時に何も起こらなければ見てみていただくのもいいと思います。
それでやはり2さじになると反応が出るのかな?となった時には、かかりつけの先生にもご相談いただき、卵の進め方を相談されてみるのもいいのではないかと思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/1/21 23:26

さっく

0歳7カ月
宮川様
お返事ありがとうございます!

ご飯前の保湿忘れていました。。。
こんなに赤くなるとは知らず、反省しております。。。

念の為、数日あけて卵をあげていきたいと思います。少し遅れていたので焦っておりましたが、もう少しゆっくり気長にやっていこうと思います。

この度は相談に乗っていただき、ありがとうございます。 

2021/1/22 10:10

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家