閲覧数:3,822

乳頭の黒いかさぶたのようなものについて

あら
いつもお世話になっております。38wの初産婦です。
 先日両方の乳頭の一部に黒いかさぶた?角質?のようなものがついていることに気付きました。人差し指の爪くらいのサイズです。入浴時に湯船に10分以上つかって、ボディソープをつけた手で擦ったり爪でカリカリしたら取れました。 取れたあとの乳首に見た目の異常はありませんでした。

  37wに入ってからカレンデュラオイルで乳頭マッサージをしています。この数日は念の為乳頭マッサージを控えていますが、乳首が固いのでなるべくなら今後もマッサージを続けたいと思っています。 
ネットで調べたところ黒いかさぶたのようなものは乳汁がかわいたものと出てきたのですが、その場合は自然に取れないので自分でケアしないといけないようです。
別な助産師さんに相談したところ、医師に見てもらってくださいと言われましたが、検診まで間があいているためすぐに見て貰えずご相談させて頂きました。
   
質問は下記3点です。

①この黒いかさぶたのようなものは乳汁なのでしょうか?それともマッサージのせいで傷ができて血が出たのでしょうか?
②乳頭マッサージは続けても大丈夫でしょうか?
③また同じことが起きないように何かケアした方が良ければそちらも教えて頂けるとありがたいです。

 難しいかもしれませんが、ご意見宜しくお願いします。

2021/1/21 14:58

宮川めぐみ

助産師
あらさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
おっぱいのケアについてですね。

①この黒いかさぶたのようなものは乳汁なのでしょうか?それともマッサージのせいで傷ができて血が出たのでしょうか?
→実際の状況は分からないのですが、おそらく乳汁の塊になるかと思います。酸化をして黒っぽくなっていたのではないかなと思いました。傷ができて、出血をしていたのであれば、かさぶたができるほどの出血であれば、気がつかれるかと思います。

②乳頭マッサージは続けても大丈夫でしょうか?
→週数的にも積極的にしていただいて問題はありませんので、続けてみてくださいね。

③また同じことが起きないように何かケアした方が良ければそちらも教えて頂けるとありがたいです。
→ケアを始められて、だんだんかさぶたのようになっていたものがふやけて取れてきていたのかと思います。
毎日お風呂の時にケアを続けていただくといいと思いますよ。
またはオイルを塗り込んでいただき、ラップでパックをしていただくのもいいと思います。そしてお風呂で洗い流すようにしていただくといいと思いますよ。
夕方頃にしていただき、夜のお風呂でマッサージをしながら洗い流すようにされるといいと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/1/21 20:39

あら

妊娠38週
ご丁寧にありがとうございます。
とても助かりました。今日から乳頭マッサージ再開しようと思います。 

2021/1/21 20:56

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠38週の注目相談

妊娠39週の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家