閲覧数:209

生後9日の娘について

みっちゃん・なっちゃんママ
新生児の排便は、ほぼ水のような泥のような形状だったと記憶してるのですが…。娘の排便が、泥のようでもなく大人のような個体でもない状態です。ティッシュに水分含ませたような感じというか…。新生児の排便も、個人差あるのでしょうか?

2021/1/21 10:01

在本祐子

助産師
みっちゃんママさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんのウンチが、やや形があるペースト状のような感じでしょうか?

もちろん、ウンチの形状や臭い、色、出るパターンなど、赤ちゃんであっても個人差がありますよ。
直接拝見していないので、言い切れないところです。

赤ちゃんのウンチで心配なのは、不機嫌、お腹を痛がる様子がある、排泄回数が明らかに授乳の回数より多い、オムツからはみ出るような便が1日複数回ある、血便、白色便となります。

また今後、心配なウンチが出ましたら、写真をつけてご相談いただけますと、より具体的にお話しできることもあります。よろしくお願いします。


2021/1/22 0:33

みっちゃん・なっちゃんママ

妊娠39週
常に、添付の状態の排便です。入院中に何も言われなかったのですが、上の子の時はもっと泥状便だったので今更ですが不安になりました…。

記載頂いたような症状はなく、日中は寝過ぎなくらい・夜も比較的寝る方で穏やかに日々過ごしています。  
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/1/22 16:08

在本祐子

助産師
お写真ありがとうございます。
心配のないウンチでよいと思います。
よろしくお願いします。

2021/1/22 23:41

みっちゃん・なっちゃんママ

妊娠39週
ありがとうございます。
安心しました。寝過ぎなので育てやすい反面、(よく寝るのは)病気!?と不安になってしまいました…。 

2021/1/23 7:46

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠39週の注目相談

妊娠40週の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家