閲覧数:208

授乳間隔

ktm
2ヶ月半になる娘の授乳間隔が気になります。
夜は10時半ごろに寝て3時半に起きる時と
よく寝て5時半ごろに起きる時とあり
まちまちなんですがこの辺りの時間は
ミルクと決めており160ml用意して
全部飲む場合と少し飲まない場合があります。
この後の授乳間隔は3時間ほど空きます。
昼間から入浴までの時間は
はなるべく母乳を与えているのですが
授乳間隔が2時間おきになっています。
左右10分ほどで自ら口を離します。
そこから1時間起きて1時間寝ます。
昼間にミルクをあげた後は3時間空きます。
 入浴は8時までに済ませ入浴後もミルクと決め
160ml飲む時と少し残す時もあります。
そこから寝たり起きたりを繰り返して
10時ごろ母乳を飲ませて眠ります。
昼間の授乳間隔が2時間というのは短いでしょうか。
母乳はいくらあげてもいいというのを
助産師さんから聞いたので入浴後のミルクの後
1〜2時間で母乳をあげていいのでしょうか。
入浴後のミルクの量足りないのでしょうか。 

2021/1/21 6:09

高塚あきこ

助産師

ktm

0歳2カ月
お忙しい中ありがとうございます。
もう少し授乳間隔が空いてくるものだと
勝手に思っていたので回答を読んで安心しました。
ありがとうございました。
またよろしくお願いします。 

2021/1/26 4:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家