閲覧数:2,874

頭や顔をひっかく

maaaaa
こんばんわ!
5ヶ月になる息子がいます。
息子は生後2ヶ月頃から頭や顔を引っ掻くことがとても多く乾燥しているのかなとずっと思って保湿を頑張ってしていたのですが、 最近乾燥じゃなくて癖なのかな?と思うようになりました。と言うのも、顔や頭を掻くのが眠くてぐずっている時とか怒って泣いている時、基本的に泣いている時ぐずっている時だけだからです。
力加減がわからないからか強い力で引っ掻くので顔にはよく引っ掻き傷ができてしまいます。爪もちょっとでも白い部分があったら切らないといけないし角が切れてなかっただけでもう引っ掻き傷ができてしまいます。
頭皮もクリーム塗るようにしていますが、髪の毛がふさふさで頭皮が見えないので頭皮というよりは髪の毛に塗っているような感じなので、掻くとフケがたくさん出てきます。、

長々となってしまいましたが、赤ちゃんが癖で顔や頭を掻きむしる事はあるんでしょうか?それとも乾燥しているからかいてしまっているんでしょうか? 

2021/1/21 1:39

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家