閲覧数:1,237
耳瘻孔
りこ
3歳の娘は耳瘻孔です。
汁?膿?がでているからか、気付いたらほくろように固まっています。小児科の先生にはこのまま感染を繰り返さなければ問題ない。と言われましたが、膿がでている時点で感染はしてないのでしょうか、
見た目も気になるし、この塊を何とかして取りたい衝動に駆られます。
娘はそれを触って匂いを嗅ぎます。
耳鼻科で相談した方が良いのでしょうか。
汁?膿?がでているからか、気付いたらほくろように固まっています。小児科の先生にはこのまま感染を繰り返さなければ問題ない。と言われましたが、膿がでている時点で感染はしてないのでしょうか、
見た目も気になるし、この塊を何とかして取りたい衝動に駆られます。
娘はそれを触って匂いを嗅ぎます。
耳鼻科で相談した方が良いのでしょうか。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2021/1/21 1:09
りこさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お写真付きでありがとうございます。
拝見しましたが、かなり膿が溜まっているのか、排膿して固まっただけなのか、ちょっと分からないです。
可能性としては、感染があり腫れによる滲出液と膿などが固まった様に感じます。
この状態で何度も触るのはよくないですし、審美的にも気になるお気持ちはよくわかります。
小児科での処置は厳しいですので、まずはかかりつけ医にご相談いただき、適切な医療機関に紹介してもらう方がよいと思います。
ご質問ありがとうございます。
お写真付きでありがとうございます。
拝見しましたが、かなり膿が溜まっているのか、排膿して固まっただけなのか、ちょっと分からないです。
可能性としては、感染があり腫れによる滲出液と膿などが固まった様に感じます。
この状態で何度も触るのはよくないですし、審美的にも気になるお気持ちはよくわかります。
小児科での処置は厳しいですので、まずはかかりつけ医にご相談いただき、適切な医療機関に紹介してもらう方がよいと思います。
2021/1/21 22:52
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら