閲覧数:695

7ヶ月の息子の寝かしつけ

まあちゃん
7ヶ月の息子の寝かしつけの相談です。
夜寝る時、必ずおっぱいを飲みながら(咥えながら?)寝ます。
寝はじめにおっぱいを咥えている状態で、部屋の照明を間接照明にし、オルゴールをかけると寝てくれるので、ずっとそのやり方で寝かしつけをしていました。 
夜中に起きて泣きそうな時も、おっぱいを咥えると安心して、スッと寝てくれるので、そのようにしていました。
この習慣は良くないのでしょうか。
 

2021/1/20 21:43

宮川めぐみ

助産師
まあちゃんさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの寝かしつけについてですね。
おっぱいをあげてもらっているということで、息子さんには今実践されている寝かしつけがとても安心もできて寝付けるのだろうと思います。
それはそれでとても良いことのように思いますよ。
おっぱいをあげること以外にも同じように安心感を感じられることができたら、またその方法で寝かしつけをされてみるのもいいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/1/20 23:34

まあちゃん

0歳7カ月
ご回答いただき、安心しました。断乳を決断する方もいる時期のようでしたので、おっぱいがないと眠れないのは少し心配でした。
まだ小さいので、焦らずこのままゆったりと育児をしていきたいと思います!
ありがとうございました!
また何かありましたら、どうぞよろしくお願いします! 

2021/1/21 9:28

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家