閲覧数:826

1食分の量について

Ppkk89
10ヶ月半の息子の母親です。
食欲旺盛の息子の離乳食について教えてください。
一回の食事量を保健所で頂いた資料を参考にしていますが、その量だと足りないみたいで毎回のように「もっと食べたい!」アピールをされます。完母なのですが、最近4月の保育園入園にむけて日中にあげる母乳の回数を減らしています。その分食事量を増やしたいのですが大丈夫ですか?大丈夫だとしたら何をどのくらい増やしてよいのですか。野菜ですか?

よろしくお願いします。

2021/1/19 10:19

小林亜希

管理栄養士

Ppkk89

0歳10カ月
ご回答ありがとうございます。
一日の摂取量は認識していたものと同じです。
ご飯はお粥だと飲み込んでしまうので大人のご飯を少し柔らかく炊いてあげています。それでも飲み込むことがあるのでこれからは一口おにぎりにしてあげてみようと思っています。今、60グラスあげているのですが足りなかったら2割程度まで増やしても大丈夫ですか?

1歳まで、授乳の栄養が大切なのですね!
粉ミルクは試供品でもらったものを離乳食に使っていますが、ストックがなくなりそうです。新たに購入するとしたらフォローアップのほうがよろしいですか?和光堂のはいはいかぐんぐんだとどちらがおすすめですか?また1歳になり牛乳を飲むようになっても引き続き離乳食で粉ミルクを使用したほうがよいでしょうか?その場合いつ頃まで使用したほうがよいですか?

体重はよく食べるので、順調に増えてます。

ご回答お待ちしております。
宜しくお願いします。

2021/1/20 10:20

小林亜希

管理栄養士

Ppkk89

0歳10カ月
ご連絡ありがとうございます。
ご飯は軟めしではなくもう少し大人のご飯に近いものを食べています。大人のご飯を炊くときより気持ち水分を多くして炊飯器の柔らかモードで炊いています。おにぎりの形状、ありがとうございます。試してみます!満腹感、大切ですよね!

粉ミルクの件もありがとうございます。
フォローアップミルクを購入します。その場合、一日にどのくらい食事に使用したほうがよろしいですか?

体重が増えていれば、一歳以降は牛乳飲むか牛乳を使った食事という形で大丈夫なんですね!

たくさん教えていただきありがとうございます。

2021/1/20 20:50

小林亜希

管理栄養士

Ppkk89

0歳10カ月
ご回答ありがとうございます。

フォローアップの使用量、承知しました。
食事のメニューで摂取できるようにしていきたいと思います。

ご丁寧にありがとうございました。


2021/1/20 21:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家