一晩で熱が下がりました。

まみこ
1歳になったばかりの男の子です。
昨日昼頃に顔が赤くて、よく横になってコロコロしていたので熱を測ると38.5度あり、病院を受診しました。
病院ではさらにあがり39度台になっていたので座薬を入れてもらい帰宅しました。
帰宅後は座薬の効果で熱が下がっていき、夜も問題なく寝ていたのですが、今朝熱を測ると36.7度といつもより低めで昨日ホカホカだったからだがいつも通りです。
昨日受診した際に先生からは、しばらく離乳食3回食もミルクにしてあげてジュースとか飲めるもので水分をとるように指導がありました。昨日から熱に気づくまでは離乳食もいつも通り食べていて、ミルクに変えても嘔吐もなくよく飲みます。咳や鼻水などの熱以外に症状はありません。

病院の先生の指導通り今日の食事はミルクにしておいた方がよいでしょうか?
今は下がってもまた夜になって熱がぶり返すということも考えられますか?
ご回答よろしくお願いいたします。

2021/1/19 8:47

在本祐子

助産師

まみこ

1歳0カ月
ご回答ありがとうございます。
幸いにも昨日は平熱のまま元気にしていました。今朝も熱はないようで離乳食も食べられました。

連続で申し訳ないのですが、解熱剤のほかにシロップも処方されていて、ご回答いただいたように症状を緩和させるものなので、症状のない今お薬は取りやめてもよろしいのでしょうか…。
とりあえず今朝からは飲まずにして様子をみています。

2021/1/20 9:15

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家