閲覧数:229

授乳時にむせる

トミー
2ヶ月の男の子です。
私の右乳が最初の方だけ出が良いので、赤ちゃんが母乳を飲んでいる途中にむせて、コホッコホッと息苦しそうになってしまいます。その度に背中を上げて軽くたたいてあげるのですが、どのようにしたらむせずに飲ませてあげることができますでしょうか?
飲ませてあげる前に少し母乳を出してからあげると母乳の勢いは弱くなると思うのですが、その分、母乳の出が少なくなって、たくさん飲ませてあげられないのも心配です。
宜しくお願い致します。

2021/1/19 7:32

宮川めぐみ

助産師
トミーさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが飲んでいる途中にむせてしまうということで、書いてくださったように、飲ませてあげる前に少し絞ってあげていただくことで、勢いは弱くなります。
むせてしまうというご相談の時には、やはり先に少し絞っていただくことをお勧めしています。
絞っていただくのも乳輪にシワができる程度になりますので、それほど量が減ってしまうことはないかと思いますよ。勢いは落ち着いたとしても量はそれほど大きく変わらないかと思いますよ。
その分回数を一回でも多くなるように意識的に飲ませていただけたらと思います。
それで十分に量は稼げるかと思いますよ。

どうぞよろしくお願いします。

2021/1/19 15:24

トミー

0歳2カ月
ご回答ありがとうございます。
先に少し絞っても量がそれほど減らないとの事なのでやってみようと思います。
また、回数も増やせるようにします。
ありがとうございました!

2021/1/19 19:48

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家