閲覧数:5,436

股関節が硬い
りさまま
お世話になっております。
昨日2ヶ月健診を行い、医師に股関節が硬いね〜、次の健診でもまた指摘されたら整形にみてもらう感じかな〜でもそんなに気にしなくても大丈夫だからね〜紙オムツもう一枚増やして当ててみようか〜、やっぱり布おむつを紙オムツの上から当てて少し股関節開くようにしてみてね!と言われました。
布おむつを購入して当ててみてはいるのですが、ネットを見ると怖いことばかり書いてあり心配になりました。
確かに股関節を広げてみても床には着かず、硬めで、私自身も赤ちゃんの頃は股関節が硬かったらしく布おむつを重ねていたと母に言われました。
ネットには、横抱きはダメ、コアラ抱っこにする、横抱き授乳はダメなど書いてあるのですが、日常生活で何を気をつけたらいいのか昨日は聞くことができず、教えてほしいです。脱臼していないか心配にもなります。
脱臼のポイントとして足が縦になっている、左右の足のシワが 違うなどネットにはありますが、確かに縦になるときもあればバタバタしてMになっていることもあれば、とくに硬いなーと思う左足のシワが多いと言ったら数本多い気もしますし、股関節についても教えてほしいです。よろしくお願い致します。
昨日2ヶ月健診を行い、医師に股関節が硬いね〜、次の健診でもまた指摘されたら整形にみてもらう感じかな〜でもそんなに気にしなくても大丈夫だからね〜紙オムツもう一枚増やして当ててみようか〜、やっぱり布おむつを紙オムツの上から当てて少し股関節開くようにしてみてね!と言われました。
布おむつを購入して当ててみてはいるのですが、ネットを見ると怖いことばかり書いてあり心配になりました。
確かに股関節を広げてみても床には着かず、硬めで、私自身も赤ちゃんの頃は股関節が硬かったらしく布おむつを重ねていたと母に言われました。
ネットには、横抱きはダメ、コアラ抱っこにする、横抱き授乳はダメなど書いてあるのですが、日常生活で何を気をつけたらいいのか昨日は聞くことができず、教えてほしいです。脱臼していないか心配にもなります。
脱臼のポイントとして足が縦になっている、左右の足のシワが 違うなどネットにはありますが、確かに縦になるときもあればバタバタしてMになっていることもあれば、とくに硬いなーと思う左足のシワが多いと言ったら数本多い気もしますし、股関節についても教えてほしいです。よろしくお願い致します。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2021/1/19 4:29
りさままさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの股関節についてですね。
硬さがあるということで指摘があったのですね。
日常で気をつけることについてですが、先生からお話があったように布オムツも当てていただき、足がM字になるように当ててもらい、抱っこをコアラ抱っこにしていただくだけでも落ち着いていくこともあるようですよ。
両足が閉じてしまうことのないように、どうしても横抱きの時にはあぐらをかかせてあげてもらうか足の裏を合掌させるようにしてください。
脱臼をしているのかどうかは、見た目だけではわかりません。
実際にレントゲンやエコーで確認をすることにより確定診断となります。
開きの角度やシワの数もよくあげられますが、それだけではわからないこともあると言われています。
せっかくお写真のてんぶをしてくださったのに
申し訳ありません。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの股関節についてですね。
硬さがあるということで指摘があったのですね。
日常で気をつけることについてですが、先生からお話があったように布オムツも当てていただき、足がM字になるように当ててもらい、抱っこをコアラ抱っこにしていただくだけでも落ち着いていくこともあるようですよ。
両足が閉じてしまうことのないように、どうしても横抱きの時にはあぐらをかかせてあげてもらうか足の裏を合掌させるようにしてください。
脱臼をしているのかどうかは、見た目だけではわかりません。
実際にレントゲンやエコーで確認をすることにより確定診断となります。
開きの角度やシワの数もよくあげられますが、それだけではわからないこともあると言われています。
せっかくお写真のてんぶをしてくださったのに
申し訳ありません。
どうぞよろしくおねがいします。
2021/1/19 13:36

りさまま
0歳2カ月
お返事ありがとうございます。
股関節が硬くて良くないことは、脱臼しやすいというのとなのでしょうか?
股関節が硬くて良くないことは、脱臼しやすいというのとなのでしょうか?
2021/1/19 20:22
りさままさん、こんばんは
そうですね、硬さがあることで、脱臼をしやすくなると言われます。
どうぞよろしくお願いします。
そうですね、硬さがあることで、脱臼をしやすくなると言われます。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/19 22:27
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら