閲覧数:393

しこり

りこ
左胸にしこりができてしまいました。以前右胸にもできたのですが、その時は10円玉くらいの大きさでしばらくしたら治りました。
今回はかなり広範囲が固くなっています。元々左胸の方が分泌が良いです。授乳間隔が空いたからこんなに固くなってしまったのでしょうか。
対処法を教えていただけないでしょうか。。

2021/1/18 17:56

榎本美紀

助産師
りこさん、ご質問ありがとうございます。
おっぱいにできたしこりについてのご相談ですね。
白斑(母乳の出口に薄い皮膚が被る)、乳栓(母乳の脂肪が固まっておっぱいの出口にコルク栓のように詰まる)ことが原因でしこりになることが多いです。あとは、おっぱいの出口の圧迫によって出にくくなってたまっている可能性があります。
お風呂で温まった後に色々な方向から搾乳したり、色々な方向から授乳することで抜けてくることもあります。場所によっては、しこりが赤ちゃんの顎にあたるように授乳するのも良いです。
しこりがとれずに痛みが続く、皮膚に赤みがあるなどあれば、自己ケアでは対処が難しいので母乳外来や助産院でマッサージをしていただけると良いかと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。

2021/1/18 18:10

りこ

0歳6カ月
お返事ありがとうございます!
マッサージしてみます。
授乳がとても痛いのですが、ひたすら飲ませた方が良いのでしょうか。

2021/1/18 20:23

榎本美紀

助産師
りこさんコメントありがとうございます。
授乳をすることでしこりがとれることもありますが、痛みがあるようでしたら乳腺炎になってしまうこともあります。実際におっぱいの様子をみていないのではっきりしたことはいえないのですが、一度母乳外来でみてもらったほうが良いかと思います。
よろしくお願いします。

2021/1/18 23:00

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家