閲覧数:694

掻く癖について
h@ちゃん
おはようございます
4ヶ月の息子が眠いとき、寝てるときに左手でおでこを掻く癖がついてしまいました。
そのため左側のおでこの一部の産毛がなくなりはげた状態になってしまいました。
たまに頭も掻くので辞めさせたほうが良いのか悩んでいます。
4ヶ月の息子が眠いとき、寝てるときに左手でおでこを掻く癖がついてしまいました。
そのため左側のおでこの一部の産毛がなくなりはげた状態になってしまいました。
たまに頭も掻くので辞めさせたほうが良いのか悩んでいます。
2021/1/18 9:13
h@ちゃんさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが眠い時や寝ている時に左側のおでこをかくのですね。
体温が上がってきたりすることで痒みをその部分に感じたり、かくことで心地良かったり安心することもあるのかもしれませんね。
爪だけ短めに切っておいてもらうといいと思いますよ。
眠たくなってきたりしたら手を握ってあげて様子をみていただくのもいいかもしれません。またトントンなどをして寝入りがスムーズになることでかくことをしなくなることもあるかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが眠い時や寝ている時に左側のおでこをかくのですね。
体温が上がってきたりすることで痒みをその部分に感じたり、かくことで心地良かったり安心することもあるのかもしれませんね。
爪だけ短めに切っておいてもらうといいと思いますよ。
眠たくなってきたりしたら手を握ってあげて様子をみていただくのもいいかもしれません。またトントンなどをして寝入りがスムーズになることでかくことをしなくなることもあるかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2021/1/18 15:09

h@ちゃん
0歳4カ月
ありがとうございます
爪はどの程度まで短くしてよいのでしょうか?
トントンしたり、手を握ってみます♪
爪はどの程度まで短くしてよいのでしょうか?
トントンしたり、手を握ってみます♪
2021/1/18 19:07
h@ちゃんさん、夜分遅くに申し訳ありません。
爪は白い部分が残るか残らないかぐらいでいいと思いますよ。
ヤスリをかけてあげるとより傷は出来にくくなるように思います。
どうぞよろしくお願いします。
爪は白い部分が残るか残らないかぐらいでいいと思いますよ。
ヤスリをかけてあげるとより傷は出来にくくなるように思います。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/19 0:21
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら