閲覧数:330

断乳中について
まめぞう
今日最後にマッサージをしてもらいまた明日マッサージをしてもらいます。今日は断乳2日目になるのでしょうか?
左胸だけパンパンですが痛みない場合は搾乳せずの方がいいでしょうか?又何もしてなくても母乳が出てきます。こんなもんでしょうか?
よろしくお願いします、
左胸だけパンパンですが痛みない場合は搾乳せずの方がいいでしょうか?又何もしてなくても母乳が出てきます。こんなもんでしょうか?
よろしくお願いします、
2021/1/16 19:09
まめぞうさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。断乳中についてですね。
最後の授乳をされたのは14日でしょうか?
14日に最後の授乳をされていたのでしたら、今日は男優2日目になりますよ。
左のお胸だけがパンパンになっているのですね。
痛みはないということなので、搾乳をせずでいいと思います。熱を持っている様子もないようでしたら、冷やすこともしなくても良いかと思いますよ。
じわじわと自然に出てきてしまうことはあると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。断乳中についてですね。
最後の授乳をされたのは14日でしょうか?
14日に最後の授乳をされていたのでしたら、今日は男優2日目になりますよ。
左のお胸だけがパンパンになっているのですね。
痛みはないということなので、搾乳をせずでいいと思います。熱を持っている様子もないようでしたら、冷やすこともしなくても良いかと思いますよ。
じわじわと自然に出てきてしまうことはあると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/16 23:10

まめぞう
2歳10カ月
返事ありがとうございます。 15日授乳の代わりにマッサージをしてもらいそれが最後です。 16日我慢していましたが辛くなったらなってきたので少し搾乳しました。 17日で
3日目ということですか?17日またマッサージの予約しているのでこのマッサージでその後の張りは落ち着いてくるのでしょうか?
よろしくお願いします。
3日目ということですか?17日またマッサージの予約しているのでこのマッサージでその後の張りは落ち着いてくるのでしょうか?
よろしくお願いします。
2021/1/16 23:46
まめぞうさん、おはようございます。
そうだったのですね。
15日のマッサージはしっかりとおっぱいを出していたようでしょうか?
徐々にマッサージの間隔も開けていき、分泌が落ち着いていくようにされていたのかなと思います。
15日に授乳の代わりにマッサージということでしたら、17日の後にももう一度お胸の状態を見てもらう機会がもたれるのではないかなと思います。
よくおっぱいの断乳のケアでは、丸三日触らない時期を設けていきます。
もちろんケア前の授乳状況によっても進め方に違いがあります。
(丸三日触らないと言っても途中どうしても辛い時には圧抜き程度に絞られることもありますが)
今日のケア、おっぱいの状況でまた今後の方針やお胸の張りの予測がわかるかと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
そうだったのですね。
15日のマッサージはしっかりとおっぱいを出していたようでしょうか?
徐々にマッサージの間隔も開けていき、分泌が落ち着いていくようにされていたのかなと思います。
15日に授乳の代わりにマッサージということでしたら、17日の後にももう一度お胸の状態を見てもらう機会がもたれるのではないかなと思います。
よくおっぱいの断乳のケアでは、丸三日触らない時期を設けていきます。
もちろんケア前の授乳状況によっても進め方に違いがあります。
(丸三日触らないと言っても途中どうしても辛い時には圧抜き程度に絞られることもありますが)
今日のケア、おっぱいの状況でまた今後の方針やお胸の張りの予測がわかるかと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/17 9:44

まめぞう
2歳10カ月
回答ありがとうございます。
今日の17日マッサージしてもらいました。
そのときは左はパンパンで右はそんなに張っていませんでした。また19日に胸をみてもらうのですが それまでどれくらい胸が張ってしまうのか不安です。分泌量は落ちているということだったので今日ほどパンパンにならない可能性はあるのでしょうか?
乳腺炎になった場合は搾乳で乗り切る方法もありますか?子どもはもうミルクに移行してるため母乳を飲むかわからないので母乳を試したくありません。
よろしくお願いします。
今日の17日マッサージしてもらいました。
そのときは左はパンパンで右はそんなに張っていませんでした。また19日に胸をみてもらうのですが それまでどれくらい胸が張ってしまうのか不安です。分泌量は落ちているということだったので今日ほどパンパンにならない可能性はあるのでしょうか?
乳腺炎になった場合は搾乳で乗り切る方法もありますか?子どもはもうミルクに移行してるため母乳を飲むかわからないので母乳を試したくありません。
よろしくお願いします。
2021/1/17 14:53
まめぞうさん、こんばんは
今日受けに行かれて、左のお胸の張りは強かったようですが、明後日には今日の時点の張りよりもまた落ち着いてくれるようになると思いますよ。
もし乳腺炎になってしまった時ですが、搾乳やマッサージを受けに行かれることで乗り切れるようになるのではないかと思いますよ。
だんだん分泌も方も落ち着いてきているということなので、授乳をまた頻回にしたり、搾乳の頻度を上げるようなことをされない限り、分泌が増えて、トラブルが起こるということは防げるのではないかと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
今日受けに行かれて、左のお胸の張りは強かったようですが、明後日には今日の時点の張りよりもまた落ち着いてくれるようになると思いますよ。
もし乳腺炎になってしまった時ですが、搾乳やマッサージを受けに行かれることで乗り切れるようになるのではないかと思いますよ。
だんだん分泌も方も落ち着いてきているということなので、授乳をまた頻回にしたり、搾乳の頻度を上げるようなことをされない限り、分泌が増えて、トラブルが起こるということは防げるのではないかと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/17 22:01

まめぞう
2歳10カ月
返事ありがとうございます。
次までに搾乳しなければいいねという話でしたが不安です。
またパンパンに張るのではないかなと思うと嫌になります…
胸の大きさも小さくなってきているのでこのまま分泌量が減っていくことを願ってます。
乳腺炎でも子どもに飲ませる方法でもいけるというのとで安心しました。
次までに搾乳しなければいいねという話でしたが不安です。
またパンパンに張るのではないかなと思うと嫌になります…
胸の大きさも小さくなってきているのでこのまま分泌量が減っていくことを願ってます。
乳腺炎でも子どもに飲ませる方法でもいけるというのとで安心しました。
2021/1/17 22:59

まめぞう
2歳10カ月
追加します。
右胸はずっと調子よく張りがなかったのに今日になり溜まってきているようなのが感じます。
逆に左が大丈夫です。こんな交互に溜まっていくもんでしょうか、、?
助産師さんのマッサージをしてもらいすぎでしょうか?
生理がくると分泌量が減ると聞いたのですが断乳してどれくらいで生理くるのでしょうか?
よろしくお願いします。
右胸はずっと調子よく張りがなかったのに今日になり溜まってきているようなのが感じます。
逆に左が大丈夫です。こんな交互に溜まっていくもんでしょうか、、?
助産師さんのマッサージをしてもらいすぎでしょうか?
生理がくると分泌量が減ると聞いたのですが断乳してどれくらいで生理くるのでしょうか?
よろしくお願いします。
2021/1/18 10:51
まめぞうさん、こんばんは
右胸の少し張りが出ているのですね。
マッサージを受けられて、一時的に張りが強く出ているのかなと思いました。これまで勢いのあった左側もたまっている時間が長くなっていたことで少し落ち着いてきていたのではないかとも思いました。
マッサージのタイミングが徐々に間隔が開いているようでしたら問題はないように思いますよ。
断乳をしてどれぐらいで生理が来るのかですが、個人差がありますよ。
だいたい3か月以内にも来るとされています。
その方のホルモンの状態によって変わってくるかと思います。
どうぞよろしくお願いします。
右胸の少し張りが出ているのですね。
マッサージを受けられて、一時的に張りが強く出ているのかなと思いました。これまで勢いのあった左側もたまっている時間が長くなっていたことで少し落ち着いてきていたのではないかとも思いました。
マッサージのタイミングが徐々に間隔が開いているようでしたら問題はないように思いますよ。
断乳をしてどれぐらいで生理が来るのかですが、個人差がありますよ。
だいたい3か月以内にも来るとされています。
その方のホルモンの状態によって変わってくるかと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/18 20:01

まめぞう
2歳10カ月
回答ありがとうございます。
交互に張り出しているので本当に落ち着くのか心配です。
間隔は何時間かずつとかはあいています。
胸が萎むのはいつ頃からでしょうか?
よろしくお願いします。
交互に張り出しているので本当に落ち着くのか心配です。
間隔は何時間かずつとかはあいています。
胸が萎むのはいつ頃からでしょうか?
よろしくお願いします。
2021/1/18 20:54
まめぞうさん、夜分遅くに申し訳ありません。
実際のお胸の状態やマッサージもどれぐらいされているのかわからないこともありますので、難しいのですが、まる3日触らない状態が過ぎて、そこを超えたあたりからは生産をしようとする働きが落ち着くようになりますので、お胸もそれ以降になってくると落ち着いてくるようになると思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
実際のお胸の状態やマッサージもどれぐらいされているのかわからないこともありますので、難しいのですが、まる3日触らない状態が過ぎて、そこを超えたあたりからは生産をしようとする働きが落ち着くようになりますので、お胸もそれ以降になってくると落ち着いてくるようになると思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/19 0:23

まめぞう
2歳10カ月
詰まりやすくマッサージの間隔はまだ三日空いたことありません。
すぐにパンパンになってしまいます。またマッサージ受けてもまたパンパンになるなかと思うとストレスです。
助産師さんと相談しながらやっていますがマッサージなしすぎかなと思うことがあり、、でも助産師さんも考えながらやっていますよね、、?分泌量は必ず落ちると 言っていたのですが、、
すぐにパンパンになってしまいます。またマッサージ受けてもまたパンパンになるなかと思うとストレスです。
助産師さんと相談しながらやっていますがマッサージなしすぎかなと思うことがあり、、でも助産師さんも考えながらやっていますよね、、?分泌量は必ず落ちると 言っていたのですが、、
2021/1/19 6:33
まめぞうさん、こんにちは
そうですね、ちゃんと考えながらケアをしてくださっていると思いますよ。
マッサージをされる時間を調整されていることもあるかもしれません。
まめぞうさんのお胸の状態をみながらしてくださっているかと思います。
実践されているかと思うのですが、マッサージを受けられた日には入浴を控えていただくのも良いと思います。
またまめぞうさんのお食事量をも控えてみていただくことでも生産量は多少落ち着くこともありますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
そうですね、ちゃんと考えながらケアをしてくださっていると思いますよ。
マッサージをされる時間を調整されていることもあるかもしれません。
まめぞうさんのお胸の状態をみながらしてくださっているかと思います。
実践されているかと思うのですが、マッサージを受けられた日には入浴を控えていただくのも良いと思います。
またまめぞうさんのお食事量をも控えてみていただくことでも生産量は多少落ち着くこともありますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2021/1/19 13:49

まめぞう
2歳10カ月
ありがとうございます。
マッサージを受けて分泌量が減ってるということでした。
今3日ためて搾乳なるべくしないようにということで明日マッサージをうけるのですが今胸はパンパンに張っていなく痛みもないのにたまに母乳が勝手に出ているようで母乳パットが濡れて いることがあります。
なぜでしょうか?こういうことが起きるものでしょうか?
よろしくお願いします。
マッサージを受けて分泌量が減ってるということでした。
今3日ためて搾乳なるべくしないようにということで明日マッサージをうけるのですが今胸はパンパンに張っていなく痛みもないのにたまに母乳が勝手に出ているようで母乳パットが濡れて いることがあります。
なぜでしょうか?こういうことが起きるものでしょうか?
よろしくお願いします。
2021/1/21 9:59
まめぞうさん、こんにちは
お胸の方も落ち着いてきているということでよかったですね。
自然と母乳が出ていることがあるということなのですが、お子さんと一緒にいること反応して出てくることもあるのではないかと思いました。
ホルモンの影響かと思いました。
どうぞよろしくお願いします。
お胸の方も落ち着いてきているということでよかったですね。
自然と母乳が出ていることがあるということなのですが、お子さんと一緒にいること反応して出てくることもあるのではないかと思いました。
ホルモンの影響かと思いました。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/21 16:08

まめぞう
2歳10カ月
回答ありがとうございます。
搾乳してると同じことにはなってないでしょうか?
一昨日マッサージしてもらい又明日マッサージしてもらいます。
3日今度あけるのですか3日あくと分泌量さらに落ちますか?
よろしくお願いします。
搾乳してると同じことにはなってないでしょうか?
一昨日マッサージしてもらい又明日マッサージしてもらいます。
3日今度あけるのですか3日あくと分泌量さらに落ちますか?
よろしくお願いします。
2021/1/21 16:22
まめぞうさん、こんばんは
以前にも書かせていただきましたが、3日開けると分泌はさらに減ってくるようになると思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
以前にも書かせていただきましたが、3日開けると分泌はさらに減ってくるようになると思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/21 21:18

まめぞう
2歳10カ月
ありがとうございます。
次絞る1週間後とかには張りはない可能性ありますか?
よろしくお願いします。
次絞る1週間後とかには張りはない可能性ありますか?
よろしくお願いします。
2021/1/22 11:36
張りはない可能性はあると思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/22 22:33
相談はこちら
2歳10カ月の注目相談
2歳11カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら