閲覧数:585

38週の妊婦です。
ありさん
お腹の赤ちゃんのひゃっくりが気になります。
胎動をしっかり感じ始めた頃から、頻繁にひゃっくりをします。
外に出てきた時の練習で、ひゃっくりをするという記事を目にした事があったので、初めはそんなに気にしていませんでしたが、1日に平均2~3回はしています。
大丈夫なのでしょうか?
胎動をしっかり感じ始めた頃から、頻繁にひゃっくりをします。
外に出てきた時の練習で、ひゃっくりをするという記事を目にした事があったので、初めはそんなに気にしていませんでしたが、1日に平均2~3回はしています。
大丈夫なのでしょうか?
2021/1/16 18:48
ありさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お腹の赤ちゃんがしゃっくりをなさっているのですね。
心配になりましたね。
赤ちゃんのしゃっくりは発育発達過程に生じることです。
どうぞご安心くださいね。
よろしくお願いします。
ご質問ありがとうございます。
お腹の赤ちゃんがしゃっくりをなさっているのですね。
心配になりましたね。
赤ちゃんのしゃっくりは発育発達過程に生じることです。
どうぞご安心くださいね。
よろしくお願いします。
2021/1/17 12:10

ありさん
妊娠38週
ご丁寧にありがとうございます。
産院では、何度も聞ける機会を逃してしまい、ネットで検索するとマイナスな事ばかり目に入ってしまうので、今回相談して、安心できました。
お腹もだいぶ下がってきて、いつ産まれてもおかしくないと言われているので、陣痛が起こる前に不安要素を少しでも消すことができてよかったです!
ありがとうございました!
産院では、何度も聞ける機会を逃してしまい、ネットで検索するとマイナスな事ばかり目に入ってしまうので、今回相談して、安心できました。
お腹もだいぶ下がってきて、いつ産まれてもおかしくないと言われているので、陣痛が起こる前に不安要素を少しでも消すことができてよかったです!
ありがとうございました!
2021/1/17 14:20
相談はこちら
妊娠38週の注目相談
妊娠39週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら