閲覧数:309

室温について
siomame
こんにちは!
赤ちゃんのお部屋の温度についてお伺いしたいのですが、11月に産まれて今2ヶ月なのですが、冬産まれの為いつも夜も暖房と空気清浄機(加湿されるもの)をつけて寝ているのですが、このくらいの月齢の赤ちゃんは暖房で温度調節してあげる方が良いのでしょうか?
それか夜間は暖房はつけずスリーパーなどで暖を取る方法でも大丈夫なのでしょうか?
赤ちゃんのお部屋の温度についてお伺いしたいのですが、11月に産まれて今2ヶ月なのですが、冬産まれの為いつも夜も暖房と空気清浄機(加湿されるもの)をつけて寝ているのですが、このくらいの月齢の赤ちゃんは暖房で温度調節してあげる方が良いのでしょうか?
それか夜間は暖房はつけずスリーパーなどで暖を取る方法でも大丈夫なのでしょうか?
2021/1/16 11:04
siomameさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お家の作りによっても変わってくると思うのですが、寒すぎて、お子さんの手足の色などが変わってしまうようなことがないようでしたら、暖房はつけずにかけものなどで調整をしてあげてもらうのでいいと思いますよ。
加湿を強化していただくことでも体感温度は変わってくるかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お家の作りによっても変わってくると思うのですが、寒すぎて、お子さんの手足の色などが変わってしまうようなことがないようでしたら、暖房はつけずにかけものなどで調整をしてあげてもらうのでいいと思いますよ。
加湿を強化していただくことでも体感温度は変わってくるかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/16 16:25

siomame
0歳2カ月
早速お返事いただきましてありがとうございます!
参考にさせていただきます!
参考にさせていただきます!
2021/1/16 16:56
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら