閲覧数:300

室温について
Rin
こんにちは。
生後1か月の赤ちゃんです。
今の寒い時期の夜ですが、エアコンを使用しないと部屋の温度が低くなると思います。産院では部屋を20℃から23℃に保つように言われました。そのため、エアコンを使用して20℃くらいにしています。加湿器は使用しています。これが正しいのかよくわからず心配です。
寝始めた頃にあたたまったらエアコンは消した方がいいのでしょうか?
生後1か月の赤ちゃんです。
今の寒い時期の夜ですが、エアコンを使用しないと部屋の温度が低くなると思います。産院では部屋を20℃から23℃に保つように言われました。そのため、エアコンを使用して20℃くらいにしています。加湿器は使用しています。これが正しいのかよくわからず心配です。
寝始めた頃にあたたまったらエアコンは消した方がいいのでしょうか?
2021/1/16 2:27
Rinさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
室温についてですね。
寝てくれた時には暖房を消していただいてもいいと思いますよ。
お部屋の作りにもよるかもしれないのですが、消してしまうとぐっと冷えてしまい、お子さんの手の色も悪くなってしまうようなことがあるようでしたら、付けていてもらってもいいと思いますよ。
加湿器はつけままにしていただくのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
室温についてですね。
寝てくれた時には暖房を消していただいてもいいと思いますよ。
お部屋の作りにもよるかもしれないのですが、消してしまうとぐっと冷えてしまい、お子さんの手の色も悪くなってしまうようなことがあるようでしたら、付けていてもらってもいいと思いますよ。
加湿器はつけままにしていただくのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2021/1/16 9:01

Rin
0歳1カ月
ありがとうございます!
部屋をあたためたあと、消して様子を見てみます!
部屋をあたためたあと、消して様子を見てみます!
2021/1/17 20:11
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら