閲覧数:189

受診の目安を教えて下さい

ぷー
1歳7ヶ月の女の子のママです。
最近鼻が詰まっているようで両手で鼻を押さえて「ふんっ」と息を出したり、手を左右にずらして鼻をくちゅくちゅしたりします。
でも、鼻水や鼻くそが出ることはそんなにありません。
先月も鼻が詰まって、そのときは息苦しそうで夜も眠れなかったり食事も半分くらいしか食べてくれなかったので病院に行きました。
今回は先月みたいに苦しそうではないので病院に行くか悩んでいます。
どのような症状が出たら病院に行ったら良いのでしょうか?
これくらいで行ったら迷惑でしょうか?

2021/1/15 22:22

高塚あきこ

助産師
ぶーさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
受診のタイミングにお悩みなのですね。

見た目で、鼻水や鼻詰まりがない場合でも、お子さんの鼻道は細く狭いため、鼻の奥に少しの鼻水や汚れがある場合でも、鼻呼吸がしにくくなる場合があります。お子さんの日常生活に支障がない程度であれば、ご様子を見ていただいていいかと思うのですが、例えば、口呼吸を頻回になさっていたり、お食事や睡眠に影響がなるようであれば、受診していただくといいと思いますよ。また、ママさんが普段のお子さんのご様子と異なり、ご心配ということであれば、受診なさるのは問題ないですよ。迷惑ということはありませんし、受診することで安心することができると思いますので、ママさんが気になるのであれば、受診なさるのは構いませんよ。

2021/1/18 5:24

ぷー

妊娠32週
回答ありがとうございます。
この程度で…と思われたらと思い受診するか悩んでいましたが、気になったら受診して問題ないと言っていただき、長引いているので明日にでも受診しようと思います。

2021/1/19 22:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠31週の注目相談

妊娠32週の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家