閲覧数:279

おもちゃ
clover
最近、カシャカシャする布製の絵本や布製のラトルのようなものでよく遊びます。よだれも多く口にいれてカミカミしたりするのでびちょびちょです。毎回とはいわずとも、何日かに一度は洗ってあげたほうがいいでしょうか?
プラスチック製のオーボールは、一日に一度除菌シートで拭いてます。今日ちょうどごみ箱付近に転がっており、台所シンクのごみを捨てたときにシンクのごみ箱用のぬめり取りの薬液がおもちゃに飛んだかもと思いました。気にしすぎかもしれませんが、その後お湯で洗い、除菌シートでふいておば大丈夫でしょうか?
プラスチック製のオーボールは、一日に一度除菌シートで拭いてます。今日ちょうどごみ箱付近に転がっており、台所シンクのごみを捨てたときにシンクのごみ箱用のぬめり取りの薬液がおもちゃに飛んだかもと思いました。気にしすぎかもしれませんが、その後お湯で洗い、除菌シートでふいておば大丈夫でしょうか?
2021/1/15 15:41
cloverさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お返事が遅い時間になってしまい失礼致します。
お子さんのおもちゃは、いずれのものも洗えるものは洗濯や手洗いをなさり乾燥させるのがベストです。
除菌剤やアルコール消毒でもよいですが添加物がある場合も。赤ちゃんに使えるかは製品のお客様センターに聞いておくと安心です。
一般的なアルコール製剤であれば揮発すれば問題ないでしょう。
それ以外の薬剤がついてしまったときは今日の対応でOKですよ!
ご質問ありがとうございます。
お返事が遅い時間になってしまい失礼致します。
お子さんのおもちゃは、いずれのものも洗えるものは洗濯や手洗いをなさり乾燥させるのがベストです。
除菌剤やアルコール消毒でもよいですが添加物がある場合も。赤ちゃんに使えるかは製品のお客様センターに聞いておくと安心です。
一般的なアルコール製剤であれば揮発すれば問題ないでしょう。
それ以外の薬剤がついてしまったときは今日の対応でOKですよ!
2021/1/16 1:35

clover
0歳5カ月
そうなんですね。わかりました。まいにちは、洗わなくてもいいでしょうかる
ボールにぬめり取り(ハイターのようなもの)薬液がついたかも、というのは、今回のような対応で大丈夫ということですか?
ボールにぬめり取り(ハイターのようなもの)薬液がついたかも、というのは、今回のような対応で大丈夫ということですか?
2021/1/16 3:12
ハイターは食器の漂白でも使うので、そのあと洗って流せばOKですよ!
気になるようならばおもちゃは唾液がつきますし、毎日洗ってもよいですよ。
気になるようならばおもちゃは唾液がつきますし、毎日洗ってもよいですよ。
2021/1/16 10:55

clover
0歳5カ月
非塩素系ぬめり防止剤(流し台の排水溝ののごみ箱に吊るすようなものです)と書かれていました。ハイターとは、また違うのかもしれません。今日、そのおもちゃも口に入れて遊んでいて特に変わりなく過ごしていました。今回のような対応で良かったでしょうか?
2021/1/16 21:49
大丈夫と思いますよ!
何か心配なものと触れたら、食器用洗剤で洗い流せば平気です。
何か心配なものと触れたら、食器用洗剤で洗い流せば平気です。
2021/1/17 9:02

clover
0歳5カ月
ありがとうございます。そうなんですね。食器用洗剤を使えばいいのですね。
今回は、お湯で洗い流しただけですが、それでも大丈夫と思っておいていいでしょうか?
また、自分の手が触れた場合は、ハンドソープでいいですか?
今回は、お湯で洗い流しただけですが、それでも大丈夫と思っておいていいでしょうか?
また、自分の手が触れた場合は、ハンドソープでいいですか?
2021/1/17 9:14
はい!それでよいですよ。
これからよろしくお願いします。
これからよろしくお願いします。
2021/1/17 10:44

clover
0歳5カ月
ありがとうございました
2021/1/22 18:41
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら