閲覧数:482

言葉が遅い…
退会済み
息子は1歳8ヶ月ですが言葉が遅いです。1歳半検診のときも言葉が遅いと言われ発達の先生とお話を進められました。意味のある言葉はほとんど話さず、私が言う言葉を真似したりするくらいです。アンパンマンのことはわかるようでよく指差して「アンパン!」と言ってます。
絵本を読んだり、○○だね〜とか指を差して言ってあげたりしてるのですが特に変化も見られません。
男の子は話すのが遅いとか 人それぞれだとか言いますが正直このまま話さなかったらどうしようとか不安は募るばかりです。どうしたらいいでしょうか…。
絵本を読んだり、○○だね〜とか指を差して言ってあげたりしてるのですが特に変化も見られません。
男の子は話すのが遅いとか 人それぞれだとか言いますが正直このまま話さなかったらどうしようとか不安は募るばかりです。どうしたらいいでしょうか…。
2021/1/14 22:08
うぱさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの言葉の発達についてですね。
息子さんの言葉の理解はいかがでしょうか?
言葉の発達は、まず理解が進んでから発語が見られるようになって行きますよ。
うぱさんの話している言葉のまねをすることもとてもいいことだと思いますよ。
言葉の吸収をしている時でもあるかと思います。
アンパン!ということにハマっていることもあるようですが、今後同じようによく発語する言葉は増えてくるのではないかなと思いますよ。
2歳になるとさらに言葉が急に増えるお子さんは多いです。
もう少し様子を見ていていただいてもいいのではないかなと思いました。
引き続き言葉をたくさんかけていただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの言葉の発達についてですね。
息子さんの言葉の理解はいかがでしょうか?
言葉の発達は、まず理解が進んでから発語が見られるようになって行きますよ。
うぱさんの話している言葉のまねをすることもとてもいいことだと思いますよ。
言葉の吸収をしている時でもあるかと思います。
アンパン!ということにハマっていることもあるようですが、今後同じようによく発語する言葉は増えてくるのではないかなと思いますよ。
2歳になるとさらに言葉が急に増えるお子さんは多いです。
もう少し様子を見ていていただいてもいいのではないかなと思いました。
引き続き言葉をたくさんかけていただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/15 7:45

退会済み
1歳8カ月
おはようございます。
朝早くからご回答ありがとうございます。
○○して〜とか言うとちゃんとできるので私たちの言葉は理解してるようです。
近い月齢の子とどうしても比べてしまって焦ってしまう自分がいます…(^_^;) 引き続き言葉をたくさんかけてあげたいと思います。
朝早くからご回答ありがとうございます。
○○して〜とか言うとちゃんとできるので私たちの言葉は理解してるようです。
近い月齢の子とどうしても比べてしまって焦ってしまう自分がいます…(^_^;) 引き続き言葉をたくさんかけてあげたいと思います。
2021/1/15 8:30
相談はこちら
1歳8カ月の注目相談
1歳9カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら