閲覧数:442

お風呂上がりに…
あや
こんにちは。初めて相談させていただきます。
1ヶ月半になる娘がいますが、先日お風呂上がりにいつも通り仰向けに寝させオムツを付け、着替えをさせている最中に目線が両目とも右側を向いたかと思うと、そのまま顔の向きも徐々に右側に向いて目を見開いたまま「ウーッ、ウーッ」と顔を赤くしながら苦しそうにうめいてそのまま硬直してしまいました(首から下は仰向けのまま手も足もバタバタさせずまっすぐおろした状態)
初めての光景にびっくりしてしまい首を元に戻そうとしたのですが、結構な力で右側を向いていたので無理でアワアワしてる間に徐々に力が抜けていき元に戻り泣き始めました。
時間にすると30秒~40秒くらい硬直してたと思います。
寒かったこともあり40℃のお風呂に10分程入ってたのでのぼせたんでしょうか?
今までも同じ温度で同じくらいの時間浸かっててもこのような状態になったことがなかったので病気ではないのかと心配しています。
てんかん、ひきつけ、痙攣と検索して不安で仕方ありません。
1ヶ月半になる娘がいますが、先日お風呂上がりにいつも通り仰向けに寝させオムツを付け、着替えをさせている最中に目線が両目とも右側を向いたかと思うと、そのまま顔の向きも徐々に右側に向いて目を見開いたまま「ウーッ、ウーッ」と顔を赤くしながら苦しそうにうめいてそのまま硬直してしまいました(首から下は仰向けのまま手も足もバタバタさせずまっすぐおろした状態)
初めての光景にびっくりしてしまい首を元に戻そうとしたのですが、結構な力で右側を向いていたので無理でアワアワしてる間に徐々に力が抜けていき元に戻り泣き始めました。
時間にすると30秒~40秒くらい硬直してたと思います。
寒かったこともあり40℃のお風呂に10分程入ってたのでのぼせたんでしょうか?
今までも同じ温度で同じくらいの時間浸かっててもこのような状態になったことがなかったので病気ではないのかと心配しています。
てんかん、ひきつけ、痙攣と検索して不安で仕方ありません。
2021/1/13 16:09
あやさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんのお風呂上がりのご様子がご心配だったのですね。
ご心配なところ、お待たせしてしまいまして申し訳ありません。
お子さんが苦しそうなご様子で硬直してしまってご心配でしたね。実際に拝見していませんので、ハッキリとしたことは分かりませんが、意識はあったのでしょうか?お風呂上がりということですと、体温がお風呂に浸かったことで、一時的に高くなってしまって、痙攣のような状態が起きてしまった可能性もゼロではないように思います。一度だけということであれば、あまり緊急性はないように思いますので、健診や予防接種の際にご相談いただければいいかと思いますが、何度も繰り返したり、お風呂上がり以外でも同様の症状が見られるようなことがあれば、できれば動画などに収めていただいて、早めに小児科でご相談くださいね。
ご質問ありがとうございます。
お子さんのお風呂上がりのご様子がご心配だったのですね。
ご心配なところ、お待たせしてしまいまして申し訳ありません。
お子さんが苦しそうなご様子で硬直してしまってご心配でしたね。実際に拝見していませんので、ハッキリとしたことは分かりませんが、意識はあったのでしょうか?お風呂上がりということですと、体温がお風呂に浸かったことで、一時的に高くなってしまって、痙攣のような状態が起きてしまった可能性もゼロではないように思います。一度だけということであれば、あまり緊急性はないように思いますので、健診や予防接種の際にご相談いただければいいかと思いますが、何度も繰り返したり、お風呂上がり以外でも同様の症状が見られるようなことがあれば、できれば動画などに収めていただいて、早めに小児科でご相談くださいね。
2021/1/15 8:25

あや
0歳1カ月
お返事ありがとうございます。
意識はありました。
そのような可能性もあるんですね。
少し怖くなったのであれからはお風呂の時間を少し短くしていますが何事もなく過ごしております。
わかりました。
お忙しい中ありがとうございました。
意識はありました。
そのような可能性もあるんですね。
少し怖くなったのであれからはお風呂の時間を少し短くしていますが何事もなく過ごしております。
わかりました。
お忙しい中ありがとうございました。
2021/1/15 9:15
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら