閲覧数:219

歯磨きの仕上げについて
SEI
お世話になります。今現在2児の母親です。
1歳8ヵ月になる息子ですが、歯磨きの仕上げを嫌がります💦
どうしたら歯磨きの仕上げを嫌がらずに出来ますか⁉️
1歳8ヵ月になる息子ですが、歯磨きの仕上げを嫌がります💦
どうしたら歯磨きの仕上げを嫌がらずに出来ますか⁉️
2021/1/13 4:16
SEIさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの歯の仕上げ磨きについてですね。
なかなか思うようにさせてくれませんよね。こちらのきれいに磨かなきゃ!という気持ちが強く出てしまうのか、逃げられてしまいますよね。
少しリラックスをして、息子さんに立ったままの状態で磨いてあげるようにするのもいいと思いますよ。また先に息子さんにSEIさんの歯を磨いてもらうことをしてみて、次に息子さんの歯を磨いてあげるということをしてみるのもいいと思いますよ。
遊びながら仕上げ磨きにはいって行くようにされるのもいいかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの歯の仕上げ磨きについてですね。
なかなか思うようにさせてくれませんよね。こちらのきれいに磨かなきゃ!という気持ちが強く出てしまうのか、逃げられてしまいますよね。
少しリラックスをして、息子さんに立ったままの状態で磨いてあげるようにするのもいいと思いますよ。また先に息子さんにSEIさんの歯を磨いてもらうことをしてみて、次に息子さんの歯を磨いてあげるということをしてみるのもいいと思いますよ。
遊びながら仕上げ磨きにはいって行くようにされるのもいいかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/13 16:16

SEI
0歳1カ月
宮川様コメントありがとうございます。
お風呂上がりに歯を磨くよって言って歯ブラシを本人に渡して自分も一緒に磨くようにしているんです。
息子は歯ブラシを持って磨いているのかどうか分かりません😅
足の間に寝転がって歯の仕上げを心掛けています。
お風呂上がりに歯を磨くよって言って歯ブラシを本人に渡して自分も一緒に磨くようにしているんです。
息子は歯ブラシを持って磨いているのかどうか分かりません😅
足の間に寝転がって歯の仕上げを心掛けています。
2021/1/13 16:22
SEIさん、こんばんは
そうなのですね。
足の間に寝転んでもらって仕上げをされているのですね。
その時にすぐに仕上げに入るのではなく、少しお顔をツンツンしたり、遊びを取り入れてもらってから仕上げに入っていただくといいかもしれません。お互いに少しでもリラックスができた状態でできると違ってくるのではないかなと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
そうなのですね。
足の間に寝転んでもらって仕上げをされているのですね。
その時にすぐに仕上げに入るのではなく、少しお顔をツンツンしたり、遊びを取り入れてもらってから仕上げに入っていただくといいかもしれません。お互いに少しでもリラックスができた状態でできると違ってくるのではないかなと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/13 23:55

SEI
0歳1カ月
宮川様コメントありがとうございます。
遊びながら歯の仕上げをやってみたいと思います!
遊びながら歯の仕上げをやってみたいと思います!
2021/1/14 16:47
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
ママの生活のことの注目相談
相談はこちら