重たいもの(3人掛けのソファー)を持ち上げてしまいました…

コタツ
何時もお世話になっています。連日の質問申し訳ないです。こんかいは完全に自業自得なのですが、先程どうしてもソファーがズレているのが我慢できずに動かしてしまいました…。
最初はマットごと引きずったのですが、そのマットがクシャクシャになっているのがいやでついついソファーを持ち上げてしまいました…。家族にいつもは頼んでるのですが、私以外はあまり気にならないようで、毎回言うのもイヤになり、誰もいないしとついつい自分でやってしまいました…。
持ち上げてからハッとし、お腹の子に謝ったけれどもう持ち上げてしまったし…お腹の子に何かがあったら完全に私のせいなのですが、早期胎盤剥離や早産などあったらどうしようと今になって泣きそうです。
胎動はしっかりあり、心配しすぎたせいなのかお腹が痛い気がして張りどめ を服用しました。(お腹は触ったけれど柔らかかったです)
元々切迫早産で1日6回服用しています …。
診察は今日の午前中にいったばかりで、次は来週の火曜日です。午後から病院の診療もないので、「重たいものを持ってしまった!」と言うだけで胎動もあり、現在腹痛もないので病院に連絡するのも気が引けています…。
いまは何も無くても、重たいものを持ったことで、あとからなにか起こることはあるのでしょうか?
胎動があれば大丈夫なのでしょうか?

2021/1/12 15:40

宮川めぐみ

助産師
コタツさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、大変申し訳ありませんでした。
その後おかわりはありませんか?
お腹の張りが増えていたりすることもないでしょうか?
胎動も感じられているようでしたら、問題はないと思いますよ。
張りや腹痛、出血が起こっていたりすることなく、胎動もあるようでしたら、引き続き無理をしないようにして、暖かくして休むようにしていただけたらと思います。

どうぞよろしくお願いします。

2021/1/12 23:32

コタツ

妊娠31週
返信ありがとうございます。
 出血、下腹部痛やお腹の張りは感じませんが 、夕食後に鳩尾の辺りや臍の辺りが痛むことはありました…。
鳩尾の痛みは以前から時々あり、胃薬を出されているので胃痛かな、と思っていますが、お臍のところが痛いのは初めてだったので少し心配です…。丁度就寝の張り止めを服用する時間だったので、おへその時は服用し、30分以内に痛みは治まっています。
胎動も変わらず(約20分で10カウント)かんじます。鳩尾や臍の痛みも、ソファーを持ち上げてから3~4時間ほど経ってからなので、関連性は無いのかなと考えていますが…
胎動がいつも通りであれば、早期胎盤剥離の心配は無いですか?

2021/1/12 23:53

宮川めぐみ

助産師
コタツさん、お返事をどうもありがとうございます。

みぞおちやおへそのあたりに痛みはソファを持ち上げられたこととは関連性は低そうですね。
また胎動も変わらずにあって、張りっぱなしになっていること、強い腹痛が続いているようなこともないようでしたら、早期胎盤剥離の心配もないと思います。

どうぞよろしくお願いします。

2021/1/13 0:07

コタツ

妊娠31週
夜間に返信ありがとうございました。
お陰様で落ち着いて休むことが出来ました。
朝も強弱ムラがありますが、胎動を感じることが出来ました。とりあえず様子を見て、胎動やお腹の張りなどにいつもと違う変化あれば病院に連絡してみようかと思います。ありがとうございました。

2021/1/13 8:38

宮川めぐみ

助産師
コタツさん、おはようございます。
落ち着いて休んでいただけて、赤ちゃんの胎動も感じられていたということでよかったです。

また何かお手伝いできることがありましたら、お声掛けください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/1/13 9:07

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠31週の注目相談

妊娠32週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家