閲覧数:338

叩く行動について

ゆー
生後7ヶ月半の娘が、人の顔や口を叩いたり、目や鼻を掴んで引っ張ったり、髪の毛を引っ張ったりします。

私たち両親だけならさほど気にはならないのですが、親戚や姪っ子、支援センターで会うお子さんにもしようとするので、ヒヤッとします。

まだ言葉ではわかりませんし、徐々に無くなるとは思うのですが、どうするべきなのでしょうか? 

2021/1/12 6:15

宮川めぐみ

助産師
ゆーさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが顔をや口を叩いたり、目や花をつかんで引っ張ったり、髪の毛を引っ張るのですね。

まだよくわかっていなくて、反応を見て楽しんでいるのだろうなと思います。
娘さんにされてしまって、とても不快になると思いますので、表情や声のトーンをぐっと抑えていただき、「痛いからやめて!」と伝えていただくといいと思いますよ。

時間はかかるかもしれませんが、繰り返し伝えていただけるといいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/1/12 15:51

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家