閲覧数:6,901

食後のだるさ

わたみ
いつもありがとうございます。
今、妊娠29週になるのですが、食後にスゴイ倦怠感に襲われてます。
先週の土曜日に検診の予定だったのですが、
私は北陸に住んでおり、大雪で行けませんでした。
今もっと雪は積もっていて出れない状態です。
その前の検診で尿検査で糖が出てると言われました。
次の検診で血糖値検査の予定ですが
この怠さは、糖尿病になってしまってるのでしょうか?
病院に行けそうなのは次の土曜日です。
それまで何か出来ることはあるでしょうか。
雪のせいで何かあっても直ぐ動けなくて心配です。 

2021/1/11 20:13

高塚あきこ

助産師
わたみさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
食後の倦怠感があるのですね。

前回の健診で、尿糖が出ていてご心配になりましたね。ご妊娠されると、胎盤から分泌されるホルモンの影響で、身体の中の血糖を下げる働きをするインスリンが、十分に効かなくなることがあります。そのため、余った糖分が尿に出てくることがあります。
妊娠糖尿病かどうかは、詳しい検査をしてみないと診断が出来ないため、尿糖だけではなかなか判断できませんが、妊娠糖尿病でなくても、尿糖が出ることはよくありますよ。ですが、日頃から間食をしすぎないようになさり、栄養バランスの良いお食事をなさっていただくといいと思いますよ。倦怠感との関連性はハッキリとは分かりませんが、もし、気になる症状が続くようであれば、まずはお電話で受診のタイミングをご相談なさってみてくださいね。

2021/1/14 4:30

わたみ

妊娠30週
そうなんですね。
食生活本当に難しいですね。
おいそがしい中ありがとうございました!! 

2021/1/14 7:24

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠29週の注目相談

妊娠30週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家