閲覧数:537

頬の赤み
kuk
ご相談させていただきます。
1歳4ヶ月の男の子なんですが、部屋の中にいて急に片側の頬だけ赤く少し熱をもっています。熱など風邪症状はないです。
元々、乾燥と湿疹で皮膚科に通っていて、ロコイドとワセリンは塗っています。接触性皮膚炎のような感じでしょうか?普段は時間がたてば赤みは落ち着く事が多かったのですが、なかなか赤みが落ちつかず、熱をもっていて若干腫れている感じもあり、気になったのでご相談させて頂きました。
ちなみに赤く熱をもっているのは左頬のみで、数日前から左目がものもらいになり通院中です。目薬と瞼の塗り薬を塗っています。それも関係があったりしますでしょうか。
よろしくお願い致します。
1歳4ヶ月の男の子なんですが、部屋の中にいて急に片側の頬だけ赤く少し熱をもっています。熱など風邪症状はないです。
元々、乾燥と湿疹で皮膚科に通っていて、ロコイドとワセリンは塗っています。接触性皮膚炎のような感じでしょうか?普段は時間がたてば赤みは落ち着く事が多かったのですが、なかなか赤みが落ちつかず、熱をもっていて若干腫れている感じもあり、気になったのでご相談させて頂きました。
ちなみに赤く熱をもっているのは左頬のみで、数日前から左目がものもらいになり通院中です。目薬と瞼の塗り薬を塗っています。それも関係があったりしますでしょうか。
よろしくお願い致します。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2021/1/11 12:01
kukさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの頬の赤みについてですね。
お肌がデリケートな状態になっているようなので、乾燥している空気に触れることで赤みが出てくることがあります。
お写真を拝見させていただき、確かに少し腫れもあるように見えますね。
よく擦れたり、手が伸びることもあるのでしょうか?
ものもらいのお薬が敏感になっているところに少し触れることもあって刺激になっているのか、はっきりとしたことはわからないのですが、赤みが落ち着かないようになってきたのが、ものもらいのお薬を使用されるぐらいからということであれば、多少刺激になっているのかなと思いました。
ご心配だと思いますので、かかりつけの皮膚科の先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの頬の赤みについてですね。
お肌がデリケートな状態になっているようなので、乾燥している空気に触れることで赤みが出てくることがあります。
お写真を拝見させていただき、確かに少し腫れもあるように見えますね。
よく擦れたり、手が伸びることもあるのでしょうか?
ものもらいのお薬が敏感になっているところに少し触れることもあって刺激になっているのか、はっきりとしたことはわからないのですが、赤みが落ち着かないようになってきたのが、ものもらいのお薬を使用されるぐらいからということであれば、多少刺激になっているのかなと思いました。
ご心配だと思いますので、かかりつけの皮膚科の先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/11 23:23

kuk
1歳4カ月
ご回答ありがとうございます!
今朝になり赤みがだいぶ落ち着きました。
皮膚科は通院ではなく単発で終わった為、明日眼科の再診があるので、まずはそこで先生に話してみようと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
今朝になり赤みがだいぶ落ち着きました。
皮膚科は通院ではなく単発で終わった為、明日眼科の再診があるので、まずはそこで先生に話してみようと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
2021/1/12 8:01
相談はこちら
1歳4カ月の注目相談
1歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら