赤ちゃんの唇の傷について

ゆう
元気です、6ヶ月の娘がいます。

1週間くらい前(だったと思います)に上唇に、血が出ているわけではなかったので一見するとシワなのか傷なのかわからないような傷ができました。

それが今日には血がにじみ、傷の大きさもやや大きくなり、治る気配がありません。

パックリと裂けているようにも見えます。

これは受診した方が良いのでしょうか?受診するなら何科に連れていけばよいですか?

また、毎日遊びの中でいろんなおもちゃを噛み噛みします。硬いものもです。歯固め以外のものは噛ませないようにするべきだったのでしょうか?

教えてください。

2021/1/10 20:18

高塚あきこ

助産師
ゆうさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの唇が切れてしまっているのですね。

大人でも唇の皮膚はとても薄いですよね。お子さんの場合にも、唇の皮膚はとても薄いので、いろいろなものをお口に入れたり、今は時期的に乾燥しやすい時期ということもありますので、唇が切れてしまいやすいかもしれませんね。唇から血が出てしまうと、ママさんはとてもご心配になるかと思いますが、ワセリンや馬油などお持ちであれば、お子さんの唇に塗って保湿してあげてくださいね。ワセリンや馬油、ラノリンなどは、お子さんのお口に入っても問題ないと言われていますので、唇が乾燥している時やいろいろなものをお口に入れている時などに、予防的にたっぷりと塗っていただくといいと思いますよ。こまめな保湿で良くなってくるのではないかと思いますが、もしなかなか良くならず、ご心配であれば、健診や予防接種の際に相談なさってみてもいいかもしれませんね。

2021/1/13 5:15

ゆう

0歳6カ月
わかりました!
まずはベビーワセリンをつけてみようと思います。
ありがとうございました。

2021/1/13 5:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家