閲覧数:295

体重がなかなか増えません

退会済み
7ヶ月になる女の子を育ててます。
先日7ヶ月健診にいってきましたが、体重の増えが良くありません。 
出生時:2458g
 3ヶ月:4950g
6ヶ月:5754g
7ヶ月:6030g

 離乳食二回食にしてますがトータル量は40gくらいでこれでも始めよりは食べれるようなりました。
母乳は1日8回前後で片乳5分くらいで満足します。
すぐお腹空いてしまうのか夜も2から3時間毎に起きて母乳飲んでいます。
市の3ヶ月健診から体重の増えが成長曲線の下の方で時々体重フォローしてました。
あまりミルク足してもおっぱいが張ってしまうので、最近寝る前にミルクにしてますが80〜100しか飲まず満足してます。試しに5分搾乳してみると90ぐらいでミルクの量と変わりませんでした。

寝返りは沢山してよくゴロゴロして運動量は多いです。
 
離乳食もそんなに沢山食べれる方ではないので、体重増やすためにはミルクの回数を増やしても良いでしょうか? 
 

2020/7/14 23:47

宮川めぐみ

助産師
ほっしーさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの体重の増え方が緩やかになっているのですね。
だいたいの日割りで見せていただきましたが、1日あたり9gほどの増え幅のようですね。
月齢的にも増え方は小さくなります。問題になるほどではないかと思いますよ。消費量も大きいようなので、その影響もありそうですね。
片方だけで終わることもあるようなので、回数をもう少し意識的に増やすようにされるのもいいと思いますよ。その分、もう少し量を稼ぐことができるようになると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/7/15 9:23

退会済み

0歳7カ月
ありがとうございます。
病院の先生に母乳は良く飲むとはいえ足りてないんじゃないか、ミルク足した方がよいと言われ、
昨日試してみましたが、
搾乳量と一回のミルク量が同じくらいでしたのであまり変わらないなーと思ってしまいました。 
ミルクだけだと、私も夜や日中も張って辛いので +2回くらいミルク足してみたいと思います。

授乳回数は2時間毎なことも元々あるので、
暫くひ欲しがるだけ あげても大丈夫ですか?

2020/7/15 9:29

宮川めぐみ

助産師
ほっしーさん、お返事をどうもありがとうございました。
そうだったのですね。
毎回同じ量の母乳を飲んでいるわけではありません。少し量が少なめだったとしても回数を増やすことで量を稼ぐことはできると思いますよ。引き続き欲しがるたびにどんどん飲ませてあげていただき、上手にミルクも使ってみていただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/15 15:54

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家