閲覧数:219

腰痛について

Rin
産後、おむつ替えをする様になってからか、腰痛がかなりひどいです。オムツがえが終わって、曲げていた腰を伸ばす時は正直かなりつらいです。なにか改善する方法はありますか?

2021/1/9 2:08

宮川めぐみ

助産師
Rinさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
産後腰痛が酷くなっているのですね。
お世話で前屈みになることが増えます。
授乳の時にも前屈みになってし待っていることもあると思います。

生活の中の姿勢を見直していただくことでも変わってきますよ。
安全に注意をして、おむつ替えを高さのあるところで替えるように調整が可能であればしていただき、難しい時には必ず立て膝をどちらかの脚でしていただくことでも前屈みになり過ぎないように出来るようになるのではないかと思います。

授乳の時も何かに寄りかかるように気をつけていただくだけでも随分変わると思いますよ。

そして横になって休まれる時には腰のあたりにフェイスタオルを巻いたものを入れてあげるだけでも腰が伸びて楽になるかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2021/1/9 15:45

Rin

0歳1カ月
ベッドは高さが少し低めなので、膝をついてやってみたいと思います。授乳のときも背中をついてない状態だったのでそちらも試してみたいです。
ありがとうございます! 

2021/1/10 3:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家