閲覧数:1,423

生後2ヶ月縦抱き

yy
こんばんは。2ヶ月の娘を育ててます。うちの子は新生児の頃から縦抱きが大好きでまだ首が座ってないので、私が縦抱きする時はちゃんと首を支えてるのですが、先程旦那が縦抱きをしてる時お尻の部分を持ってただけで案の定娘が思いっきり後ろにイナバウアーのようにのけぞって、慌てて首を支えてたんですが一瞬娘が泣いてしまいました。どこか痛かったんじゃないかと心配です。その後は普通に母乳を飲んで寝ました。大丈夫でしょうか?

2021/1/8 23:43

宮川めぐみ

助産師
yumeさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが旦那さんに抱っこをしてもらっている時に反り返ってしまったのですね。
その後も特にお変わりはなかったでしょうか?
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

特にいつもと変わらずに過ごせているようでしたら、問題はないかと思いますよ。
吐き戻しを繰り返したり、機嫌が悪い、飲みが悪い、ぐったりしていることがなければ、よいかと思いますよ。

縦抱っこをしてもらってもよいのですが、足が真っ直ぐに下に降りているような状態になっていると、どうしても反り返りやすくなります。
次の動画のようにコアラ抱っこをしっかりとしていただけると反り返りにくくなりますので、お試しください。

https://youtu.be/JDmZp2E7TBg

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2021/1/9 14:26

yy

0歳2カ月
お返事ありがとうございました。
今は普通に母乳を飲んで夜もちゃんと寝てくれました。
夫婦で動画見ます!
ありがとうございました😢 

2021/1/9 14:31

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家