閲覧数:236

成長具合と離乳食

退会済み
こんにちは。
4ヶ月検診後、次の10ヶ月検診まで間が空いています。なので、息子の成長具合と離乳食のバランスについて、9ヶ月で3回食に進んで良いか等アドバイスをいただきたいです。

 現在8ヶ月と18日で2回食です。
毎回残さず結構何でもよく食べますが、たまにゴクッと音が聞こえ、モグモグせずに飲み込む事があります。
身長約72cm、体重約9.2kgです。
運動量は、ズリバイもハイハイもまだ出来ませんが、つかまり立ちが好きで、立ったままおもちゃで遊ぶことが多いです。

 【朝】 
●7倍粥…80g
●焼き海苔(ドロドロにした状態)…5g
◯さつまいも…30g
◯ヨーグルト…70g
◯きな粉…2.5cc

 【夕】 〜混ぜご飯〜
●7倍粥…80g
●青のり…少々
●ささみ…15g
●人参…30g 

2021/1/8 17:14

小林亜希

管理栄養士

退会済み

0歳8カ月
ご回答ありがとうございます!

なるほど、サツマイモは主食に入るんですね。初期にあまり食べてくれなかったヨーグルトを最近また試し、甘いサツマイモを混ぜたらパクパク食べてくれたので、野菜でカウントしてしまっていました^^;聞いておいて良かったです。

5倍粥、食材の大きさ も変えてみます。
ありがとうございました(^^)

2021/1/9 14:00

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家