閲覧数:535

体重について

みー
こんにちは。
もうすぐ8ヶ月になる息子の体重についてご相談させて下さい。
離乳食は2回食、母乳を1日5.6回ほど 飲みます。
身長は測っておらず、体重は小児科などにある体重計で測る機会がたまにあります。
体重が4ヶ月検診から約520gしか増えていません。 
離乳食は大体7倍粥50~60g、野菜類20~30g、タンパク質も規定量食べます。 
体重が増えないので心配しています。 

2021/1/8 16:17

宮川めぐみ

助産師

みー

0歳4カ月
ご返信ありがとうございます。
すごく心強いです。

身長や頭まわりは分かりませんが、見た目では成長しています。
運動発達は月齢よりややゆっくりめなのかと感じます。 
活動量といいますか、割と早くから手足はバタバタよく動かしています。  
 まだずり這いなどもしないですし、寝返りや寝返りがえりくらいです。
 
排泄はおしっこのオムツ替えは1日7回ほどです。 
離乳食始めた頃から便秘気味で、うんちは1日または2日に1回くらいです。 

2021/1/8 23:22

宮川めぐみ

助産師

みー

0歳4カ月
有難うございます!

はい。
コロコロしたりバタバタしたり割と動いています。
排泄は量もしっかりあります。
離乳食の量ですが、確かにもう少し欲しそうにしている時があります。
栄養士さんにも相談してみようと思います。
ちなみに、しばらく様子をみて、体重がどうしても気になる時は小児科を受診したら良いのでしょうか? 

2021/1/9 19:53

宮川めぐみ

助産師

みー

0歳4カ月
ありがとうございます!

2021/1/9 22:48

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家