オシッコについて

ラブ美
オシッコをするたびに、大泣きします。
おむつかぶれがしみて、痛いのでは!とも言われましたが、他にも何か理由があるんでしょうか?

あと、匂いがキツくなったような気もします。 

2021/1/8 14:27

宮川めぐみ

助産師
ラブ美さん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがおしっこをするたびに大泣きをしてしまうのですね。
オムツかぶれがあるということで、しみてしまったり、その分とても敏感になっていることもあるのかも知れませんね。
かぶれたりしていなくてもとても敏感におしっこが出た時に反応をする赤ちゃんもいらっしゃいますよ。

また臭いがきつくなっているということで、量はいかがでしょうか?色が濃くなっていることもありますか?
いかがでしょうか?

2021/1/8 19:32

ラブ美

0歳1カ月
回答ありがと〜ございます。

色は濃くなってる感じはないですかね。
量はたまにずっしりの時があります。

今までオシッコの時は泣く事はなかったので 、ちょっと心配になりました。
 

2021/1/8 21:43

宮川めぐみ

助産師
ラブ美さん、お返事をどうもありがとうございます。

そうなのですね。
おしっこのにおいも母乳をあげてくださっていることがありましたら、ラブ美さんが召し上がっているもので影響を受けることもあると思いますよ。
量が減っていたり、色が濃くなっていることもないようでしたら、一時的なこととして様子を見てみていただくのもいいのではないかと思いました。

またお子さんも生まれてひと月ほど経ってきて、本領発揮をしてきているのかなとも思いました。体力がついてきていることもあって、よく泣くようになっているのかなと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/1/8 22:11

ラブ美

0歳1カ月
ほとんど母乳なので、自分が食べる物の影響が出てきてるんですね。

あと、オシッコをしたのでオムツを替えたらまたすぐにオシッコをする時があるんですが赤ちゃんなら普通なんでしょうか?

質問ばかりですいません… 

2021/1/8 23:04

宮川めぐみ

助産師
ラブ美さん、おはようございます。
まだ小さいためあまり膀胱に溜めておけないこともありますので、ちょこちょこだしたり刺激によりおしっこをすることもありますよ。

どうぞよろしくおねがいします。

2021/1/9 8:28

ラブ美

0歳1カ月
おはようございます。

あまりにもオシッコが近いので何かの病気かと思ってしまいました。

色々と質問させていただき、ありがと〜ございます。
早い回答、助かります。 

2021/1/9 10:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家