閲覧数:198

完母について

たけちゃん
こんばんは!
3ヶ月の息子を育てています。最近までミルクよりの混合だったのですが、急に哺乳瓶を拒否するようになり、突然完母になりました!
おっぱいだけだと足りないかな?と思いミルクを足しているのですが、一度口にはくわえるものの、『いやー!』と体をのけぞってしまうようになりました!
おしっこは6回以上出ていて、機嫌もいいのですが、体重が痩せてきたのが心配です!大丈夫でしょうか?

2021/1/7 21:25

宮川めぐみ

助産師

たけちゃん

0歳3カ月
返信ありがとうございます!
今里帰り出産の為、両親が代わる代わる
哺乳瓶をあげても駄目でした(^_^;)

母乳はミルクを飲まなくなった不安から、1日トータル15回授乳しています。

以前母乳外来に行ったところ、12分で60ミリあたえてると言われました!
身長61センチ体重6.2キロと成長曲線内ではありますが、(ミルクの時は6.8キロ)前に比べて少し痩せたのが気になってます。
それとも、しばらく様子を見ていいものなのでしょうか?
ちなみに、ミルクを混合で飲んでいたときは、吐き戻しが多かったのに今母乳だけなのもあり、まったく吐き戻していません。
もしかして、量が多かったのもあったのかな!?とも思いました(^_^;)

今のトータル哺乳量はどのくらいが理想なのでしょうか?

2021/1/8 1:09

宮川めぐみ

助産師

たけちゃん

0歳3カ月
お忙しい中お返事頂きましてありがとうございます!

必要な哺乳量を賄っているとの事で安心しました!
ただ、体重は下降気味ですが、様子を見た方がいいでしょうか?

今後も哺乳瓶でミルクができない場合何か対策などはありますでしょうか?
主人もミルクをあげられるとの思いで混合希望でしたが、前向きに喜んでいいのかな?と少し不安になっています…

2021/1/8 15:51

宮川めぐみ

助産師

たけちゃん

0歳3カ月
お返事頂きましてありがとうございます!

体重の方は気長に様子を見てみたいと思います☺️

息子の気持ちを優先しながら、ミルク無理なく挑戦してみたいと思います!

ありがとうございました😌

2021/1/9 10:42

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家