閲覧数:256

受診が必要でしょうか?
yon
生後16日の娘の鼻水とくしゃみが続いています。鼻水は透明だったものが昨日から右側だけ黄色の鼻水と鼻くそが出るようになりました。 母乳やミルクはよく飲み、昨日の夕方にぐずることもありましたが、夜は授乳後よく寝てると思います。
昨日は一日便秘でしたが、 母が綿棒で肛門付近を刺激してくれて、大量のムース状の便が出ました。今は便も出ています。
寒波がくるということで1ヶ月健診前の外出は極力避けたいのですが、くしゃみや鼻水などの症状が続き、3日経ちます。このまま様子を見ていて大丈夫でしょうか?心配です。
昨日は一日便秘でしたが、 母が綿棒で肛門付近を刺激してくれて、大量のムース状の便が出ました。今は便も出ています。
寒波がくるということで1ヶ月健診前の外出は極力避けたいのですが、くしゃみや鼻水などの症状が続き、3日経ちます。このまま様子を見ていて大丈夫でしょうか?心配です。
2021/1/7 8:06
yonさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの鼻水とくしゃみが続いているのですね。
鼻水が出ることで飲みにくそうにしたり、眠りにくそうにすることはありますか?
お熱や咳はありませんか?鼻水の出方がひどくなってきていますか?
加湿を強化していただきつつ、足元が冷えないように気を付けていただくのもいいと思いますよ。
週末にかけて寒くなってくることもありますし、とても心配かと思います。
一度産院の方へもご相談いただけるといいと思いますよ。
そうして受診をされてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの鼻水とくしゃみが続いているのですね。
鼻水が出ることで飲みにくそうにしたり、眠りにくそうにすることはありますか?
お熱や咳はありませんか?鼻水の出方がひどくなってきていますか?
加湿を強化していただきつつ、足元が冷えないように気を付けていただくのもいいと思いますよ。
週末にかけて寒くなってくることもありますし、とても心配かと思います。
一度産院の方へもご相談いただけるといいと思いますよ。
そうして受診をされてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/7 8:29

yon
妊娠41週
宮川さん、ご回答くださってありがとうございます。
鼻水を電動でない吸引器で吸ってから、鼻詰まりがとれてスッキリしたのか、泣き止んでくれました。
ミルクもいつも通り飲んでくれていて、眠れています。熱や咳などの他の症状もないようなので、このままもう少し様子を見てみたいと思います。
ありがとうございます。
鼻水を電動でない吸引器で吸ってから、鼻詰まりがとれてスッキリしたのか、泣き止んでくれました。
ミルクもいつも通り飲んでくれていて、眠れています。熱や咳などの他の症状もないようなので、このままもう少し様子を見てみたいと思います。
ありがとうございます。
2021/1/7 15:52
yonさん、こんにちは
鼻水を吸ってもらえてからは落ち着いているのですね。
よかったです!
また症状が辛そうになっているようでしたら、産院の方へもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
鼻水を吸ってもらえてからは落ち着いているのですね。
よかったです!
また症状が辛そうになっているようでしたら、産院の方へもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/7 16:35
相談はこちら
妊娠41週の注目相談
妊娠42週の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら