閲覧数:399

体重管理について
のこすけ
初めまして。妊娠29wの初マタです。よろしくお願い致します!
妊娠前体重42.5kg身長155cmが、初期の悪阻で38.7kgまで落ちてしまいました。妊娠前体重で体重管理していた所、産院の先生から悪阻で落ちたところから数えるからもう増やさないで下さいと言われてしまいました。
ちなみに今の体重は45.5kgです。このアプリで妊娠前体重と悪阻後の体重をグラフで見比べるとあまりにも差があるので心配になりました…。
赤ちゃんも1週遅れくらいの小さめで育っています。
体重計算をどうすればいいのかと、妊娠前体重から考えると体重が増えていないから赤ちゃんに影響しているのか気になってます。よろしくお願いいたします。
妊娠前体重42.5kg身長155cmが、初期の悪阻で38.7kgまで落ちてしまいました。妊娠前体重で体重管理していた所、産院の先生から悪阻で落ちたところから数えるからもう増やさないで下さいと言われてしまいました。
ちなみに今の体重は45.5kgです。このアプリで妊娠前体重と悪阻後の体重をグラフで見比べるとあまりにも差があるので心配になりました…。
赤ちゃんも1週遅れくらいの小さめで育っています。
体重計算をどうすればいいのかと、妊娠前体重から考えると体重が増えていないから赤ちゃんに影響しているのか気になってます。よろしくお願いいたします。
2021/1/6 16:33
のこすけさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
体重管理についてですね。
つわりで体重が減ってしまっていたのですね。
妊娠中の体重増加の目安は、妊娠前の体重と身長からBMIで見ていきますよ。
かかりつけの先生はつわりで減ったところからという考え方のようなのですが、そうなると今の体重でももう少し増やしてもらっても良いことになるのではないかと思いました。
赤ちゃんの体重については、多少誤差もあるかもしれません。
赤ちゃんのペースで大きくなっているようでしたら、様子を見ていてもらってもいいかと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
体重管理についてですね。
つわりで体重が減ってしまっていたのですね。
妊娠中の体重増加の目安は、妊娠前の体重と身長からBMIで見ていきますよ。
かかりつけの先生はつわりで減ったところからという考え方のようなのですが、そうなると今の体重でももう少し増やしてもらっても良いことになるのではないかと思いました。
赤ちゃんの体重については、多少誤差もあるかもしれません。
赤ちゃんのペースで大きくなっているようでしたら、様子を見ていてもらってもいいかと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/6 23:08

のこすけ
妊娠29週
ありがとうございます!
夜ご飯もサラダだけとか寒天だけにしてて栄養バランスも良くなかったので、食事も見直しつつ、体重は気にしすぎないようにしたいと思います。
赤ちゃんの体重はもう少し様子見て見ます!
夜ご飯もサラダだけとか寒天だけにしてて栄養バランスも良くなかったので、食事も見直しつつ、体重は気にしすぎないようにしたいと思います。
赤ちゃんの体重はもう少し様子見て見ます!
2021/1/7 21:10
相談はこちら
妊娠29週の注目相談
妊娠30週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら