閲覧数:266

イヤイヤ期の対応

ぽんこ
1歳8ヶ月の男の子を育てています。
イヤイヤ期の息子への対応を悩んでいます。

◯上の服を着ない
とにかく着ません。
かぶりタイプが嫌なのかと前開きボタンの服にしても嫌がります。
2着のうちどっち着る?と選んでもらおうとしても、そもそも着たくないので選びません。
時間をおいてチャレンジしても嫌がります。
最終的にはムリヤリ着せてギャン泣きです。
着たらお散歩行こう、と言っても、家遊びも大好きなので、響きませんw
効果的な方法はありますか。
 
◯上着を着ない
ムリヤリ上の服を着せても、外出しようとさらに上着を着せるのはほぼ不可能です。
部屋が暖かいと着ないので、窓を開けて寒くしても着ません。
寒くないのね、と理解すればいいでしょうか。
風邪をひくのではと親としては心配です。

◯帽子をかぶらない
夏も冬もかぶりません。
今は諦めるしかないでしょうか。

◯ベビーカーに乗らない
これまではなんとか乗ってくれたのですが、年末年始の休みでベビーカーに乗らない生活をしていたら、乗らなくなりました。
ムリヤリ乗せることもできないくらいに暴れます。
徒歩圏内しか行けなくなってしまったのですが、これも今は諦めるしかないでしょうか。

長文ですみません、よろしくお願いします。 

2021/1/6 15:02

宮川めぐみ

助産師

ぽんこ

1歳8カ月
ありがとうございました。
さっそく、上着はムリヤリ着せずに外出してみました。
しばらく歩くと寒いのが分かったのか、わーわー叫びながらも腕を差し出して着てくれました!!
それも2日続けて!!
ありがとうございました!! 

2021/1/9 15:54

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳8カ月の注目相談

1歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家