閲覧数:169

うんちについて

なつなつ
いつもお世話になっております。
あと10日程で4ヶ月になる息子ですが、
最近排便の回数が減ってきました。
新生児〜1、2ヶ月の頃 は
多い時は7回でたりしていましたが
3ヶ月入ってから2日に1回のペースに
なっていきました。
そして今回は今日を合わせて4日出ていません。
 今までよく出る方だったので
とても心配です。。
息子の状態ですが、特に苦しむ様子もなく
いつも通り元気です。
綿棒で浣腸や、のの字マッサージは
ネットの情報を見ながらやってみましたが
効果なしです。。
心配なので小児科に行きたいとも思ったのですが、今日 かかりつけの小児科が休診の為、こちらで相談させて頂きました。

宜しくお願いします。 

2021/1/6 9:22

宮川めぐみ

助産師
なつなつさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのウンチがなかなか出なくなっているのですね。
特に息子さんは苦しそうにする様子もないのですね。
4日出ていないということで、うんちもお腹の中で溜まってきているかと思います。
飲みもいつもと変わらないようなのですが、再度授乳前に綿棒刺激をされてみてはいかがでしょうか?
1,2cmほど挿入していただき、1分近く、中で円を描くように刺激をしてみていただくといいと思いますよ。
そうして反応を見てみていただき、5,6時間経過してみても出ないようでしたら、再度刺激をしてみてください。
それでも反応がないようでしたら、一度かかりつけの先生にもご相談いただくといいと思いますよ。

お腹の環境が変わってきて排便パターンが変わってきていることもあるかもしれません。
また冷えていることもありますので、足元など冷えないようにあたたくして、お腹のあたりも温めてあげるようにするとお腹の動きも変わるかもしれません。
授乳の時などに火傷に気をつけていただきつつ、なつなつさんと息子さんのお腹の間に湯たんぽを入れてみてあげるのもいいと思いますよ。
お腹にそっと手を当ててあげて、手の温かみでお腹を温めるようにしてあげるのもいいと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/1/6 15:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家